読む、えいよう

骨粗しょう症対策にオススメ!管理栄養士厳選レシピ

371 407

女性に多いといわれる骨粗しょう症。その自覚症状はさまざまですが、「腰痛」「肩こり」「手足の関節の痛み」「体のだるさ」などが多くあげられています。ただ、どれも急性的な症状ではないため、骨粗しょう症だと気づかずにいる方も少なくありません。今回は女性の健康週間に合わせ、おいしい健康の管理栄養士が骨粗しょう症対策にオススメのレシピをご紹介します。



400

「カルシウム」は人体にもっとも多く存在するミネラルで、骨や歯の主成分になります。子どもの成長や発育に欠かせないだけでなく、成人の骨粗しょう症対策にも重要な栄養素です。カルシウムは、乳製品(牛乳・ヨーグルトなど)、魚介類(小魚・干しえびなど)、大豆製品などに多く含まれます。体内に吸収されにくい栄養素でもありますが、食品の食べ合わせによっては吸収率を高めることができます。また、牛乳やチーズなどの乳製品は比較的吸収されやすいのでおすすめです。

味噌仕立ての和風ロールキャベツ
コクが引き立つ、味わい豊かなレシピ!豆腐がたっぷりでヘルシーなのに干エビや椎茸のうま味が満足感を補います。
ジャーで簡単 フルーツヨーグルト
ジャーで作る、おしゃれなデザートレシピ。乳酸菌を含むヨーグルトとオリゴ糖を含む果物は、腸内環境改善にも役立ちます。


401

「ビタミンD」は、カルシウムの吸収に必要なたんぱく質の合成をサポートする栄養素です。また、カルシウムが骨に沈着するのを促す働きもあるため、カルシウムと一緒に摂るととても効果的です。ビタミンDは魚介類(サケ、サンマなど)やきのこ類に多く含まれています。

菜の花としらすのフレッシュトマトパスタ
春の食材しらすと菜の花。トマトの酸味と好相性で、クセになる!身体の調子を整えるミネラルやビタミン類がたっぷりです!
塩鮭と新じゃがのガーリックバター炒め
お手軽時短レシピ!鮭にはカルシウムの吸収を促進するビタミンDや、貧血予防に有効なビタミンB12が豊富に含まれます。


402

「ビタミンK」も骨の健康に深く関わるビタミンとして注目されています。ビタミンKには、カルシウムが骨に沈着するのを促したり、カルシウムが骨から溶け出すのを抑える働きがあります。 ビタミンKは、納豆、葉野菜、海藻(ワカメ・ひじき・のりなど)などに多く含まれています。

納豆ハンバーグ
ハンバーグに納豆を加えたアイデアレシピ!納豆に含まれる大豆たんぱく質は、LDLレステロール値を下げ、動脈硬化の予防に役立ちます♪
簡単ヘルシー 豆苗と春雨の卵炒め
野菜の中でもトップクラスの栄養をもつ豆苗。ビタミンB群やビタミンA・C・Eなどを豊富に含みます。健康維持におすすめです◎!

2016 女性の健康週間

他の症状についても知ろう!

鉄欠乏性貧血の原因と対策とは?
慢性疲労の原因と対策とは?

▶︎2016 女性の健康週間トップページへ

編集:おいしい健康編集部
監修:おいしい健康管理栄養士
アプリをインストール