PR:株式会社ファイン

沖縄を代表するシークヮーサー
皮も実も食べたいスーパーフードです

シークヮーサーとは

シークヮーサーとは

沖縄を代表する柑橘類のシークヮーサー、未熟な状態で収穫されるため、鮮やかな緑色の果皮が印象的ですが、熟すとしっかり黄色くなります。果汁を飲料や料理の風味付けなどに使う事が多い果物ですが、実は果皮にも高い栄養が含まれているんです。

シークヮーサーの栄養価

実だけでなく果皮にも注目!

実だけでなく果皮にも注目!

近年、シークヮーサーなど柑橘類について実の部分だけでなく、実をつつむ袋や白い筋、果皮の部分も注目すべき栄養価があると研究がすすめられています。
主なものとしては、果皮に多く含まれる「レビノチン」や、ビタミン用物質としてビタミンPに分類される「ヘスペリジン」などが挙げられます。
ヘスペリジンについては、壊れやすいビタミンCを保護する効果もあるので、ビタミンCと一緒に摂るのが効果的と言われています。

シークヮーサーを皮ごと食べるコツ

シークヮーサーを皮ごと食べるコツ

果皮を効率的に摂取するには

基本的には食べずに捨ててしまう果皮の部分をうまく摂取するなら、パウダー状等に加工された市販品を使うと便利です。 柑橘類ならではの苦味や酸味があるので、風味を活かした料理にするとおいしさがアップします。また、苦味が気になる方は飲み物や料理に使う場合は少量ずつ加えるようにしましょう。また、混ざりにくい場合もあるので、だまにならないようよくかき混ぜるのがポイントです。

ビタミンCと組み合わせて

ビタミンCを保護するヘスペリジンを含むので、ビタミンCの多く含まれる食材と組み合わせる事でより効率的に栄養が摂取できます。そのため、フレッシュな野菜や果物と合わせて使うサラダやスムージー、ドレッシング、たれなどに活用してみてください。

加熱してもOK

加熱により一部の栄養素の損失は見込まれますが、野菜を加熱調理するのと同程度なので、あまり高温調理をしない限り気にしなくても大丈夫です。

今回は柑橘の皮の風味をいかした料理を2品、材料に混ぜるだけでOKな「塩だれ」、食物繊維がたっぷりとれる簡単「サラダ」をご紹介します。

あなたの声をお聞かせください

この特集をみて、スーパーフードに興味を持ちましたか?

その理由を教えてください。