材料(1人分)
- 春雨
- 12 g
- にんじん
- 15 g
- きゅうり
- 25 g
- ハム
- 15 g
- 塩
- 0.3 g
- 白炒りごま
- 小さじ2/3 (2 g)
- ドレッシング
-
- 酢
- 小さじ1弱 (4 g)
- しょうゆ
- 小さじ3/4 (4.5 g)
- 砂糖
- 小さじ1/6 (0.5 g)
- ごま油
- 小さじ3/4 (3 g)
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
ごまの風味とさわやかな酸味をまとった春雨に、ハムのうまみとシャキシャキ野菜のハーモニー。
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
にんじんは皮をむき、4〜5cm長さのせん切りにします。
きゅうりは薄い斜め輪切りにしてから、3〜4mmの細切りにします。
きゅうりは、塩を振ってしんなりしたら水けを絞ります。
あまり硬く絞らず、軽く絞ります。きゅうりの水分は春雨が吸ってくれます。
春雨とにんじんは、5分ほどやわらかくなるまで一緒にゆでて、ゆで汁を切ります。春雨が長いときは食べやすい長さに切ります。
春雨はちょっとゆですぎたかな?と思うくらいでも大丈夫です。ゆで具合が足りないと、冷めてから固くなってしまいます。
ハムはきゅうりと同じくらいのせん切りにします。
ボウルにドレッシングの調味料を入れて混ぜ、その中に具材をすべて入れて混ぜます。
お好みで、すりおろしたにんにく少々を入れてもおいしいです。
器に盛り付けて出来上がりです。
https://oishi-kenko.com/recipes/11350