材料(1人分)
- さつまいも
- 30 g
- バター
- 小さじ2と1/2 (10 g)
- 砂糖
- 小さじ2と1/3 (7 g)
- 卵
- 12 g
- ベーキングパウダー
- 0.5 g
- ホットケーキミックス
- 10 g
- 黒ごま
- 小さじ1/6 (0.5 g)
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
簡単、おいしい、お勧めレシピ。さつま芋が食物繊維をプラス。義歯を使用している場合、ごまは省いてください。
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
バターは常温に戻します。オーブンは170℃に予熱します。
さつまいもは皮を剥いて輪切りにします。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)で6分加熱します。
ボウルにバターと砂糖、さつまいもを入れて潰します。
さつまいもの荒熱がとれたら卵を加え、ベーキングパウダーと黒ごまを入れて、泡だて器で混ぜます。
ホットケーキミックスを入れてさっくりと混ぜ合わせたら、型に流し入れます。表面を平らにして、2〜3回上から落とします。
オーブンで40〜45分焼きます。
串を刺して何もついてこなくなるまで加熱します。加熱時間は10人前の目安です。分量に合わせて調節してください。
型から出して粗熱がとれたら出来上がりです。
型から出したらすぐにラップをかけて、蒸気が逃げないようにしっかり包んで一晩置くと、とてもしっとりします。
https://oishi-kenko.com/recipes/1425