文字サイズ

あまいもチップス・もち麦入りピザ

管理栄養士のおすすめコメント

尼崎伝統野菜の「あまいも」を使用したレシピ。パリっとしたあまいもチップと、プチっとしたもち麦の食感が楽しいピザです。

栄養価(1人分)

煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記のリストから除いてあります。

材料(1人分)

生地
強力粉
45 g
薄力粉
大さじ2と1/4弱 (20 g)
ドライイースト
小さじ1/3 (1 g)
ざらめ
小さじ1/2 (2.5 g)
ぬるま湯
100 ml
オリーブ油
小さじ1 (4 g)
0.1 g
もち麦
15 g
ソース
塩麹
小さじ1 (5 g)
西京みそ
小さじ1と2/3 (10 g)
ガーリックパウダー
0.2 g
黒こしょう
少々
具材
水菜
20 g
ミニトマト
10 g
うずらの卵
10 g
尼いも
5 g
オイルサーディン
10 g
粉チーズ
大さじ1/2 (3 g)

分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。

手順

1

ボウルに強力粉、薄力粉、ドライイースト、ざらめを入れ、スプーンなどでよく混ぜ合わせる。

2

1にぬるま湯とオリーブ油を注ぐ。

3

スプーンやヘラでさっとまとめる程度まで混ぜたら、塩を加える。

4

生地が軽くまとまってきたら、手で20分ほどこねる。

5

ときどき作業台やボウルに生地を叩きつけるようにしながら、なめらかになるまでしっかりこねる。

6

生地を丸めてボウルに入れ、乾燥しないようにラップをする。約1時間、生地が1.5〜2倍の大きさになるまで発酵させる。

7

夏場は室温で、冬場は電子レンジの発酵機能を利用するか、40℃のお湯を張った大きめのボウルに、生地の入ったボウルを重ねる。

8

生地が十分に膨らんだら、小麦粉(分量外)をまぶした人差し指を生地の真ん中にさして、穴があくかチェックする。

9

穴があけば発酵完了のサインなので、生地を叩いてガス抜きをする。

10

軽くこねて10分程度生地を休ませる。

11

鍋にたっぷりの湯を沸かし、洗ったもち麦を加えて15分茹でる。ザルにあげて水洗いし、水気を切る。

12

オーブンの天板に合わせて生地をのばす。11の1/3の量を入れ、手で生地を引っ張るようにして、のばしていく。

13

生地のふちが高くなるよう、ふちの少し内側を指で押す。

14

鍋に塩麹、西京みそ、ガーリックパウダー、黒こしょうを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。

15

13の上に14を塗り、残りのもち麦を乗せる。200℃に温めたオーブンで約10分焼く。

16

水菜は2cm長さに切る。ミニトマトは大きさにより半分かスライスにする。

17

鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらうずらの卵を入れて火を止め、3分程置いてから水で冷まし、温泉卵にする。

18

尼いもは薄い輪切りにする。

19

電子レンジの庫内にキッチンペーパーを敷いて尼いもを並べる。両面それぞれ600Wで50秒ずつ加熱してチップスにする。

20

15に16〜19、オイルサーディンをのせ、粉チーズをふる。

21

切り分けて器に盛る。

https://oishi-kenko.com/recipes/16053