材料(1人分)
- ひじき(乾燥)
- 1.2 g
- 人参
- 10 g
- こんにゃく
- 15 g
- 小松菜
- 10 g
- 大豆の水煮
- 20 g
- さばみそ煮缶
- 25 g
- 生姜すりおろし
- 1 g
- 油
- 0.5 g
- ごま油
- 0.5 g
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
炒めた具材に味付けは鯖缶で。仕上げは生姜で風味をアップ!健康維持に大切な良質なたんぱく質も補えます。
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
ひじきは水で戻す。大豆の水煮は ざるにあげて水気を切る。
人参、こんにゃくは少し太めの千切りに、小松菜は3cmの長さに切る。
フライパン(鍋)に油を熱し、人参、こんにゃくを炒める。
ひじき、大豆を加えて炒め合わせ、全体に油が回ったらさばみそ煮缶を煮汁ごと加えて木べら等で崩しながら5分ほど炒める。
小松菜、生姜のすりおろしを加え さっと炒めて ごま油で香り付けして完成。
https://oishi-kenko.com/recipes/6332