レシピ数 : 251 品
-
鮭ときのこのバターソテー
- 172 kcal
- 食塩 1.1 g
フライパン一枚のお手軽レシピ。ぽん酢しょうゆにバターときのこを加え、風味満点。減塩でも味わい深い一品です。エネルギー172 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.4 g脂質7.2 g炭水化物7.1 g糖質4.7 g食物繊維2.4 gコレステロール51 mgカリウム558 mgカルシウム19 mgリン265 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD26.1 µgビタミンB124.8 µgビタミンC5 mg葉酸50 µgエネルギー172 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.4 g脂質7.2 g炭水化物7.1 g糖質4.7 g食物繊維2.4 gコレステロール51 mgカリウム558 mgカルシウム19 mgリン265 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD26.1 µgビタミンB124.8 µgビタミンC5 mg葉酸50 µg鮭(切り身)、こしょう、薄力粉、エリンギ、しめじ…材料: 鮭(切り身)、こしょう、薄力粉、エリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
いわしのごま和え
- 145 kcal
- 食塩 1.0 g
ごまで混ぜるといつものお刺身も目先が変わった一品になります。ごはんにのせて丼にしていただいてもおいしいですよ。エネルギー145 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.3 g脂質8.7 g炭水化物1.2 g糖質0.9 g食物繊維0.3 gコレステロール54 mgカリウム251 mgカルシウム91 mgリン208 mg鉄2.0 mg亜鉛1.5 mgビタミンD25.6 µgビタミンB1212.8 µgビタミンC1 mg葉酸14 µgエネルギー145 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.3 g脂質8.7 g炭水化物1.2 g糖質0.9 g食物繊維0.3 gコレステロール54 mgカリウム251 mgカルシウム91 mgリン208 mg鉄2.0 mg亜鉛1.5 mgビタミンD25.6 µgビタミンB1212.8 µgビタミンC1 mg葉酸14 µgいわし(刺し身)、しょうゆ、白すりごま、しょうが…材料: いわし(刺し身)、しょうゆ、白すりご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛肉とまいたけ、切り干し大根のしぐれ煮
- 256 kcal
- 食塩 1.0 g
レンジで加熱後、ラップをかけたまま蒸らすことで十分に味が馴染みます。牛肉はこま切れを使用すれば、切らずに使えますよ。エネルギー256 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.5 g脂質17.0 g炭水化物13.3 g糖質9.2 g食物繊維4.1 gコレステロール43 mgカリウム655 mgカルシウム73 mgリン151 mg鉄1.2 mg亜鉛3.5 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC7 mg葉酸56 µgエネルギー256 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.5 g脂質17.0 g炭水化物13.3 g糖質9.2 g食物繊維4.1 gコレステロール43 mgカリウム655 mgカルシウム73 mgリン151 mg鉄1.2 mg亜鉛3.5 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC7 mg葉酸56 µg牛こま切れ肉、まいたけ、切り干し大根、A、しょう…材料: 牛こま切れ肉、まいたけ、切り干し大根…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サイコロステーキと野菜のバルサミコソテー
- 278 kcal
- 食塩 1.0 g
バルサミコ酢としょうゆの組み合わせは、牛肉にもきのこにもよく合います。仕上げにバターでコクを加えて、大満足の一品です。エネルギー278 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.5 g脂質18.0 g炭水化物11.8 g糖質10.0 g食物繊維1.8 gコレステロール57 mgカリウム499 mgカルシウム19 mgリン191 mg鉄1.3 mg亜鉛3.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC49 mg葉酸38 µgエネルギー278 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.5 g脂質18.0 g炭水化物11.8 g糖質10.0 g食物繊維1.8 gコレステロール57 mgカリウム499 mgカルシウム19 mgリン191 mg鉄1.3 mg亜鉛3.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC49 mg葉酸38 µg牛サーロイン肉(脂身なし)、黄パプリカ、玉ねぎ、…材料: 牛サーロイン肉(脂身なし)、黄パプリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
いくらのクリームパスタ
- 326 kcal
- 食塩 1.0 g
いくらをトッピングにした華やかなパスタ。手軽に作れるのも嬉しい!鮭に含まれるアスタキサンチンは抗酸化作用がありますエネルギー326 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.5 g脂質8.2 g炭水化物50.7 g糖質47.4 g食物繊維3.3 gコレステロール34 mgカリウム287 mgカルシウム121 mgリン179 mg鉄1.0 mg亜鉛1.3 mgビタミンD2.2 µgビタミンB122.7 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgエネルギー326 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.5 g脂質8.2 g炭水化物50.7 g糖質47.4 g食物繊維3.3 gコレステロール34 mgカリウム287 mgカルシウム121 mgリン179 mg鉄1.0 mg亜鉛1.3 mgビタミンD2.2 µgビタミンB122.7 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgパスタ(乾)、いくら醤油漬け、鮭フレーク、バター…材料: パスタ(乾)、いくら醤油漬け、鮭フレ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
魚を食べよう もりもり鰹の和風サラダ
- 152 kcal
- 食塩 1.0 g
風味豊かな薬味でかつおを味わいます。せん切りの野菜をたっぷり加えた、食べごたえのある一品です。エネルギー152 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質18.9 g脂質6.9 g炭水化物5.3 g糖質3.7 g食物繊維1.6 gコレステロール41 mgカリウム500 mgカルシウム49 mgリン224 mg鉄1.8 mg亜鉛0.9 mgビタミンD6.3 µgビタミンB126.0 µgビタミンC10 mg葉酸33 µgエネルギー152 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質18.9 g脂質6.9 g炭水化物5.3 g糖質3.7 g食物繊維1.6 gコレステロール41 mgカリウム500 mgカルシウム49 mgリン224 mg鉄1.8 mg亜鉛0.9 mgビタミンD6.3 µgビタミンB126.0 µgビタミンC10 mg葉酸33 µgかつおのたたき(柵)、大根、きゅうり、にんじん、…材料: かつおのたたき(柵)、大根、きゅうり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
のり巻きさんまのかば焼き
- 284 kcal
- 食塩 1.0 g
海苔で巻いて風味アップ。さんまの旨味と蒲焼きの甘辛さが、ご飯にもお酒の肴にもぴったりな一品です。エネルギー284 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.7 g脂質22.9 g炭水化物6.4 g糖質5.5 g食物繊維0.9 gコレステロール55 mgカリウム248 mgカルシウム34 mgリン166 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgビタミンD12.8 µgビタミンB1213.1 µgビタミンC10 mg葉酸29 µgエネルギー284 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.7 g脂質22.9 g炭水化物6.4 g糖質5.5 g食物繊維0.9 gコレステロール55 mgカリウム248 mgカルシウム34 mgリン166 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgビタミンD12.8 µgビタミンB1213.1 µgビタミンC10 mg葉酸29 µgさんま(1尾120g)、小麦粉、サラダ油、焼き海…材料: さんま(1尾120g)、小麦粉、サラ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
根菜と豚肉 しらたきのきんぴら
- 180 kcal
- 食塩 1.0 g
れんこんのシャキシャキした食感と甘じょっぱい味付けがおいしい一品。ボリュームのあるおかずです。エネルギー180 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.9 g脂質5.8 g炭水化物20.7 g糖質15.0 g食物繊維5.7 gコレステロール34 mgカリウム648 mgカルシウム89 mgリン191 mg鉄1.4 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC27 mg葉酸46 µgエネルギー180 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.9 g脂質5.8 g炭水化物20.7 g糖質15.0 g食物繊維5.7 gコレステロール34 mgカリウム648 mgカルシウム89 mgリン191 mg鉄1.4 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC27 mg葉酸46 µg豚もも薄切り肉、しらたき、れんこん、ごぼう、にん…材料: 豚もも薄切り肉、しらたき、れんこん、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
厚揚げの具だくさん根菜ソースのせ
- 259 kcal
- 食塩 1.0 g
包丁を使わず、市販品のきんぴらごぼうを使ったソースで味付けも不要です。厚揚げで積極的に摂りたいカルシウムが補えます。エネルギー259 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.6 g脂質17.6 g炭水化物12.8 g糖質7.6 g食物繊維5.2 gコレステロール0 mgカリウム442 mgカルシウム301 mgリン211 mg鉄3.3 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸45 µgエネルギー259 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.6 g脂質17.6 g炭水化物12.8 g糖質7.6 g食物繊維5.2 gコレステロール0 mgカリウム442 mgカルシウム301 mgリン211 mg鉄3.3 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸45 µg厚揚げ、白ごま、小ねぎ(小口切りあれば)、具だく…材料: 厚揚げ、白ごま、小ねぎ(小口切りあれ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで簡単 パラパラえびピラフ
- 260 kcal
- 食塩 1.0 g
炒める工程から炊き上げまでフライパンひとつで作れます。米は研がずに使うことでパラパラに仕上がります。エネルギー260 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.3 g脂質3.3 g炭水化物43.0 g糖質42.0 g食物繊維1.0 gコレステロール103 mgカリウム290 mgカルシウム52 mgリン193 mg鉄1.4 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC7 mg葉酸36 µgエネルギー260 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.3 g脂質3.3 g炭水化物43.0 g糖質42.0 g食物繊維1.0 gコレステロール103 mgカリウム290 mgカルシウム52 mgリン193 mg鉄1.4 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC7 mg葉酸36 µg米、むきえび、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、バター…材料: 米、むきえび、玉ねぎ、にんじん、ピー…-
-
お気に入りから
削除しました