レシピ数 : 863 品
-
まぐろとトマトのねぎみそあえ
- 157 kcal
- 食塩 0.9 g
まぐろとトマトのダブルのうま味を味わえる一品です。ねぎみそあえは、ご飯のおかずにぴったり。おつまみにも◎エネルギー157 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質19.6 g脂質7.0 g炭水化物6.4 g糖質4.9 g食物繊維1.5 gコレステロール29 mgカリウム533 mgカルシウム40 mgリン235 mg鉄1.2 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC14 mg葉酸35 µgエネルギー157 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質19.6 g脂質7.0 g炭水化物6.4 g糖質4.9 g食物繊維1.5 gコレステロール29 mgカリウム533 mgカルシウム40 mgリン235 mg鉄1.2 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC14 mg葉酸35 µgまぐろ(柵刺身用)、トマト、長ねぎ、白ごま、粗び…材料: まぐろ(柵刺身用)、トマト、長ねぎ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サクサク ささ身で青のり天ぷら
- 202 kcal
- 食塩 1.0 g
旨味たっぷりの衣が美味しい!ささ身には豊富なビタミンB6が含まれ、筋肉や血液の合成に用いられます。エネルギー202 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質18.1 g脂質10.7 g炭水化物9.2 g糖質8.4 g食物繊維0.8 gコレステロール47 mgカリウム420 mgカルシウム24 mgリン196 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC8 mg葉酸32 µgエネルギー202 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質18.1 g脂質10.7 g炭水化物9.2 g糖質8.4 g食物繊維0.8 gコレステロール47 mgカリウム420 mgカルシウム24 mgリン196 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC8 mg葉酸32 µg鶏ささ身、天ぷら粉、青海苔、水、揚げ油、A、酒、…材料: 鶏ささ身、天ぷら粉、青海苔、水、揚げ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
タラと蕪のおろし煮
- 124 kcal
- 食塩 1.6 g
ほっこり体が温まる一品。消化がよく、胃腸の調子がすぐれない方にもおすすめの一品です。エネルギー124 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質15.9 g脂質0.3 g炭水化物12.6 g糖質10.5 g食物繊維2.1 gコレステロール46 mgカリウム727 mgカルシウム84 mgリン245 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.3 µgビタミンC31 mg葉酸76 µgエネルギー124 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質15.9 g脂質0.3 g炭水化物12.6 g糖質10.5 g食物繊維2.1 gコレステロール46 mgカリウム727 mgカルシウム84 mgリン245 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.3 µgビタミンC31 mg葉酸76 µg鱈の切り身、A酒、片栗粉、蕪、だし汁、酒、みりん…材料: 鱈の切り身、A酒、片栗粉、蕪、だし汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
やさしい味わい 七草粥
- 138 kcal
- 食塩 1.1 g
梅と一緒にいただく七草がゆ。お正月の食べ過ぎで疲れた胃腸に優しい1品。1年の無病息災を願いましょう。エネルギー138 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質3.1 g脂質0.3 g炭水化物32.5 g糖質30.0 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム170 mgカルシウム66 mgリン48 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸42 µgエネルギー138 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質3.1 g脂質0.3 g炭水化物32.5 g糖質30.0 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム170 mgカルシウム66 mgリン48 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸42 µgご飯、水、和風だしの素、塩、梅干し、春の七草、せ…材料: ご飯、水、和風だしの素、塩、梅干し、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで簡単 鮭の減塩ホイル焼き
- 160 kcal
- 食塩 0.8 g
包んで蒸し焼きにすることで、鮭はふっくら柔らか。バターとレモンで香り豊かにいただきます。「ハートレシピ 高知編 」よりエネルギー160 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質19.1 g脂質6.8 g炭水化物7.3 g糖質5.1 g食物繊維2.2 gコレステロール56 mgカリウム473 mgカルシウム39 mgリン227 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD25.7 µgビタミンB124.7 µgビタミンC22 mg葉酸51 µgエネルギー160 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質19.1 g脂質6.8 g炭水化物7.3 g糖質5.1 g食物繊維2.2 gコレステロール56 mgカリウム473 mgカルシウム39 mgリン227 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD25.7 µgビタミンB124.7 µgビタミンC22 mg葉酸51 µg鮭(切り身)、玉ねぎ、生しいたけ、人参、キャベツ…材料: 鮭(切り身)、玉ねぎ、生しいたけ、人…-
-
お気に入りから
削除しました
-
青じそバターソースの鶏の照り焼き
- 152 kcal
- 食塩 0.8 g
定番の照り焼き味に、青じその爽やかさとバターのコクをプラス。ついつい箸がすすむ一品です。エネルギー152 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質19.3 g脂質5.2 g炭水化物3.6 g糖質3.2 g食物繊維0.4 gコレステロール62 mgカリウム353 mgカルシウム10 mgリン193 mg鉄0.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC3 mg葉酸17 µgエネルギー152 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質19.3 g脂質5.2 g炭水化物3.6 g糖質3.2 g食物繊維0.4 gコレステロール62 mgカリウム353 mgカルシウム10 mgリン193 mg鉄0.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC3 mg葉酸17 µg鶏むね肉(皮なし)、酒、にんにく、青じそ、オリー…材料: 鶏むね肉(皮なし)、酒、にんにく、青…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かつおとトマトの香味ぽん酢あえ
- 108 kcal
- 食塩 0.8 g
3ステップのお手軽レシピ。大葉やみょうがの風味をいかして塩分も控えめです。鰹は不足しやすい鉄が多く含まれます。エネルギー108 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質16.2 g脂質3.4 g炭水化物3.6 g糖質2.8 g食物繊維0.8 gコレステロール36 mgカリウム409 mgカルシウム15 mgリン190 mg鉄1.3 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC10 mg葉酸19 µgエネルギー108 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質16.2 g脂質3.4 g炭水化物3.6 g糖質2.8 g食物繊維0.8 gコレステロール36 mgカリウム409 mgカルシウム15 mgリン190 mg鉄1.3 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC10 mg葉酸19 µgかつお(刺身用の柵)、トマト、青じそ、みょうが、…材料: かつお(刺身用の柵)、トマト、青じそ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鰹のソテー 和風マスタードソースを添えて
- 112 kcal
- 食塩 0.9 g
旬のかつおは栄養価も高く、おいしさも格別です。マスタードと白ワインの大人味なソースを添えて。エネルギー112 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.5 g脂質2.7 g炭水化物5.6 g糖質4.6 g食物繊維1.0 gコレステロール37 mgカリウム365 mgカルシウム24 mgリン196 mg鉄1.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC9 mg葉酸16 µgエネルギー112 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.5 g脂質2.7 g炭水化物5.6 g糖質4.6 g食物繊維1.0 gコレステロール37 mgカリウム365 mgカルシウム24 mgリン196 mg鉄1.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC9 mg葉酸16 µgかつお(刺身用)、オリーブ油、塩、A粒マスタード…材料: かつお(刺身用)、オリーブ油、塩、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマト味噌煮込みうどん
- 246 kcal
- 食塩 2.4 g
体調の悪いときでも手軽に作れる一品。腸にやさしい食材を使い、失われやすい水分やカリウムなど栄養補給に役立ちます。エネルギー246 kcal食塩相当量2.4 gたんぱく質10.9 g脂質1.8 g炭水化物50.6 g糖質46.0 g食物繊維4.6 gコレステロール7 mgカリウム614 mgカルシウム44 mgリン125 mg鉄1.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC17 mg葉酸59 µgエネルギー246 kcal食塩相当量2.4 gたんぱく質10.9 g脂質1.8 g炭水化物50.6 g糖質46.0 g食物繊維4.6 gコレステロール7 mgカリウム614 mgカルシウム44 mgリン125 mg鉄1.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC17 mg葉酸59 µgうどん(ゆで)、かぶ、ツナ水煮、A水、Aトマトジ…材料: うどん(ゆで)、かぶ、ツナ水煮、A水…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サラダチキンで生春巻き
- 230 kcal
- 食塩 3.7 g
お好みのたれにつけていただく、サラダチキンを使った生春巻き。さっぱりした味わいながら、たんぱく質がしっかりとれます。エネルギー230 kcal食塩相当量3.7 gたんぱく質13.4 g脂質3.4 g炭水化物36.8 g糖質35.3 g食物繊維1.5 gコレステロール5 mgカリウム275 mgカルシウム110 mgリン86 mg鉄1.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.3 µgビタミンC11 mg葉酸60 µgエネルギー230 kcal食塩相当量3.7 gたんぱく質13.4 g脂質3.4 g炭水化物36.8 g糖質35.3 g食物繊維1.5 gコレステロール5 mgカリウム275 mgカルシウム110 mgリン86 mg鉄1.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.3 µgビタミンC11 mg葉酸60 µgサラダチキン(市販)、かに風味かまぼこ、サニーレ…材料: サラダチキン(市販)、かに風味かまぼ…-
-
お気に入りから
削除しました