塩分控えめでもおいしい
食材の味や香りをしっかり引き立たせた、塩分控えめでもおいしいレシピを集めました。レモンなどの酸味、とうがらしなどの辛味、青じそやみょうがの香りなどを効かせています。
レシピ数 : 2698 品
-
【離乳食・初期】パン粥
- 14 kcal
- 食塩 0.1 g
パン粥は鍋で作ると焦げてしまうことがあるので、電子レンジがおすすめです。耳なしの食パンか、耳を取ったパンを使います。エネルギー14 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.2 g炭水化物2.6 g糖質2.4 g食物繊維0.2 gカリウム5 mgカルシウム1 mgリン4 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgエネルギー14 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.2 g炭水化物2.6 g糖質2.4 g食物繊維0.2 gカリウム5 mgカルシウム1 mgリン4 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸1 µg食パン(8枚切り耳なし)、水材料: 食パン(8枚切り耳なし)、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】しらす・さつまいもペースト
- 16 kcal
- 食塩 0.1 g
離乳食初期ではいも類は主食としても食べられます。ザラッとしやすいしらすをさつまいもに混ぜることで食べやすくしました。エネルギー16 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物3.2 g糖質3.0 g食物繊維0.2 gカリウム53 mgカルシウム12 mgリン19 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール8 mgビタミンC3 mg葉酸6 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物3.2 g糖質3.0 g食物繊維0.2 gカリウム53 mgカルシウム12 mgリン19 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール8 mgビタミンC3 mg葉酸6 µgしらす干し、さつまいも(皮むき)、さつまいものゆ…材料: しらす干し、さつまいも(皮むき)、さ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】鮭入りマッシュポテト
- 18 kcal
- 食塩 0.0 g
鮭にじゃがいもを混ぜることで、パサつかずまとまりが出て食べやすく。紅鮭や塩鮭は塩分が強いので、必ず生鮭を選びましょう。エネルギー18 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.4 g脂質0.4 g炭水化物1.7 g糖質0.8 g食物繊維0.9 gカリウム76 mgカルシウム2 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール6 mgビタミンC3 mg葉酸4 µgエネルギー18 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.4 g脂質0.4 g炭水化物1.7 g糖質0.8 g食物繊維0.9 gカリウム76 mgカルシウム2 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール6 mgビタミンC3 mg葉酸4 µg生鮭(切り身)、じゃがいも、湯材料: 生鮭(切り身)、じゃがいも、湯-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】豆腐とブロッコリーのくず煮
- 22 kcal
- 食塩 0.0 g
絹ごし豆腐は、舌でつぶす練習に最適な食品。みじん切りでなく大きめに切り、つぶすことを覚えることが大切です。エネルギー22 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.1 g脂質1.0 g炭水化物2.1 g糖質1.1 g食物繊維1.0 gカリウム107 mgカルシウム26 mgリン34 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC21 mg葉酸36 µgエネルギー22 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.1 g脂質1.0 g炭水化物2.1 g糖質1.1 g食物繊維1.0 gカリウム107 mgカルシウム26 mgリン34 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC21 mg葉酸36 µg絹ごし豆腐、ブロッコリー(穂先のみ )、だし汁…材料: 絹ごし豆腐、ブロッコリー(穂先のみ …-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】7倍粥(ご飯から)
- 25 kcal
- 食塩 0.0 g
火加減、吹きこぼれに注意して作りましょう。スプーンを傾けてボタッと落ちる程度が、出来上がりの目安です。エネルギー25 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.0 g炭水化物5.9 g糖質5.7 g食物繊維0.2 gカリウム5 mgカルシウム0 mgリン5 mg鉄0.0 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸0 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.0 g炭水化物5.9 g糖質5.7 g食物繊維0.2 gカリウム5 mgカルシウム0 mgリン5 mg鉄0.0 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸0 µgご飯、水材料: ご飯、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】納豆かぶあえ
- 30 kcal
- 食塩 0.0 g
納豆を加熱するとやわらかくなり、舌と上あごでつぶしやすくなります。小粒納豆を使う場合は、ひきわり納豆の大きさに刻んで。エネルギー30 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.6 g脂質1.5 g炭水化物2.1 g糖質1.1 g食物繊維1.0 gカリウム131 mgカルシウム12 mgリン40 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC2 mg葉酸22 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.6 g脂質1.5 g炭水化物2.1 g糖質1.1 g食物繊維1.0 gカリウム131 mgカルシウム12 mgリン40 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC2 mg葉酸22 µgひきわり納豆、かぶ、かぶの葉(みじん切りあれば)…材料: ひきわり納豆、かぶ、かぶの葉(みじん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】鶏肉団子のにんじん煮
- 35 kcal
- 食塩 0.3 g
手づかみ食べができる肉団子とにんじん煮。肉団子はまとめて作って冷凍すると使いやすいです。残った煮汁はスープにしましょう。エネルギー35 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.9 g脂質1.8 g炭水化物2.5 g糖質2.0 g食物繊維0.5 gカリウム98 mgカルシウム7 mgリン24 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール12 mgビタミンC1 mg葉酸7 µgエネルギー35 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.9 g脂質1.8 g炭水化物2.5 g糖質2.0 g食物繊維0.5 gカリウム98 mgカルシウム7 mgリン24 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール12 mgビタミンC1 mg葉酸7 µgにんじん、鶏むねひき肉、水、片栗粉、しょうゆ材料: にんじん、鶏むねひき肉、水、片栗粉、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】卵のせ粥
- 35 kcal
- 食塩 0.1 g
全卵を使った、たんぱく質や鉄が補える粥。かたゆでの卵黄に慣れてから試します。卵は中までしっかり火を通しましょう。エネルギー35 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質2.1 g脂質1.6 g炭水化物3.3 g糖質3.1 g食物繊維0.2 gカリウム32 mgカルシウム9 mgリン29 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール56 mgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー35 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質2.1 g脂質1.6 g炭水化物3.3 g糖質3.1 g食物繊維0.2 gカリウム32 mgカルシウム9 mgリン29 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール56 mgビタミンC1 mg葉酸11 µg7倍粥、溶き卵、長ねぎ(白い部分)、だし汁(かつ…材料: 7倍粥、溶き卵、長ねぎ(白い部分)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】ミルクパン粥
- 37 kcal
- 食塩 0.2 g
パン粥は鍋で作ると焦げてしまうことがあるので、電子レンジがおすすめです。耳なしの食パンか、耳を取ったパンを使います。エネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.4 g脂質0.7 g炭水化物6.6 g糖質6.0 g食物繊維0.6 gカリウム19 mgカルシウム9 mgリン14 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール1 mgビタミンC0 mg葉酸3 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.4 g脂質0.7 g炭水化物6.6 g糖質6.0 g食物繊維0.6 gカリウム19 mgカルシウム9 mgリン14 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール1 mgビタミンC0 mg葉酸3 µg食パン(8枚切り耳なし)、牛乳、水材料: 食パン(8枚切り耳なし)、牛乳、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】めかじきとなすの炒め煮
- 37 kcal
- 食塩 0.2 g
離乳食後期で炒め物を食べる場合は、仕上げに水溶き片栗粉を加えてやわらかく煮ます。油を使うとエネルギーの補給になります。エネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.2 g脂質2.2 g炭水化物1.6 g糖質1.2 g食物繊維0.4 gカリウム103 mgカルシウム4 mgリン46 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgコレステロール11 mgビタミンC1 mg葉酸7 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.2 g脂質2.2 g炭水化物1.6 g糖質1.2 g食物繊維0.4 gカリウム103 mgカルシウム4 mgリン46 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgコレステロール11 mgビタミンC1 mg葉酸7 µgめかじき、なす(皮なし)、サラダ油、みそ、水溶き…材料: めかじき、なす(皮なし)、サラダ油、…-
-
お気に入りから
削除しました