筋力を維持したい
40歳以上から年齢を重ねるのに伴って、疲れやすさ、体重減少、食欲が出ないなどが気になり始めた方は、筋力維持の対策が大切です。筋力維持に向けたたんぱく質がとれるレシピを集めました。
レシピ数 : 582 品
-
包丁要らず さば缶のカレー(JA秋田厚生連中央病院より)
- 460 kcal
- 食塩 1.5 g
長期保存ができるさば缶とトマト缶を使ったカレー。包丁を使わずにできる、手軽な一品です。ビタミンDの補給にもおすすめ。エネルギー460 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質25.4 g脂質10.9 g炭水化物70.7 g糖質63.8 g食物繊維6.9 gコレステロール76 mgカリウム837 mgカルシウム270 mgリン300 mg鉄3.1 mg亜鉛3.0 mgビタミンD12.4 µgビタミンB1210.8 µgビタミンC16 mg葉酸76 µgエネルギー460 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質25.4 g脂質10.9 g炭水化物70.7 g糖質63.8 g食物繊維6.9 gコレステロール76 mgカリウム837 mgカルシウム270 mgリン300 mg鉄3.1 mg亜鉛3.0 mgビタミンD12.4 µgビタミンB1210.8 µgビタミンC16 mg葉酸76 µgご飯、さば水煮缶(汁含む)、まいたけ、トマト水煮…材料: ご飯、さば水煮缶(汁含む)、まいたけ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐とあさりのガパオ炒め
- 203 kcal
- 食塩 1.5 g
豆腐を使ったエスニック料理。香り豊かなにんにくやバジルが食欲をそそります。フライパン1つでできるのも嬉しいところ。エネルギー203 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質13.5 g脂質10.8 g炭水化物12.8 g糖質9.8 g食物繊維3.0 gコレステロール7 mgカリウム344 mgカルシウム166 mgリン177 mg鉄3.1 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB129.1 µgビタミンC69 mg葉酸56 µgエネルギー203 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質13.5 g脂質10.8 g炭水化物12.8 g糖質9.8 g食物繊維3.0 gコレステロール7 mgカリウム344 mgカルシウム166 mgリン177 mg鉄3.1 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB129.1 µgビタミンC69 mg葉酸56 µg木綿豆腐、小麦粉、あさり(殻付き1人50g)、赤…材料: 木綿豆腐、小麦粉、あさり(殻付き1人…-
-
お気に入りから
削除しました
-
いわし缶と夏野菜のトマトグリル
- 178 kcal
- 食塩 1.4 g
具材を切ってオーブントースターで焼くだけで、手軽に作れる一皿です。ソースはトマトのうま味をいかし、調味料を最小限に。エネルギー178 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質15.1 g脂質8.8 g炭水化物12.9 g糖質10.4 g食物繊維2.5 gコレステロール55 mgカリウム534 mgカルシウム300 mgリン310 mg鉄3.1 mg亜鉛1.6 mgビタミンD12.0 µgビタミンB128.0 µgビタミンC83 mg葉酸64 µgエネルギー178 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質15.1 g脂質8.8 g炭水化物12.9 g糖質10.4 g食物繊維2.5 gコレステロール55 mgカリウム534 mgカルシウム300 mgリン310 mg鉄3.1 mg亜鉛1.6 mgビタミンD12.0 µgビタミンB128.0 µgビタミンC83 mg葉酸64 µgいわし缶(味付け)、黄パプリカ、なす、ピザ用チー…材料: いわし缶(味付け)、黄パプリカ、なす…-
-
お気に入りから
削除しました
-
柚子胡椒のピリ辛サラダ蕎麦
- 358 kcal
- 食塩 3.4 g
カリカリに焼いた油揚げと野菜のシャキっと感が美味しいボリューム満点のサラダそば。エネルギー358 kcal食塩相当量3.4 gたんぱく質21.5 g脂質10.6 g炭水化物48.0 g糖質43.7 g食物繊維4.3 gコレステロール212 mgカリウム470 mgカルシウム140 mgリン322 mg鉄3.2 mg亜鉛1.8 mgビタミンD1.6 µgビタミンB120.9 µgビタミンC19 mg葉酸96 µgエネルギー358 kcal食塩相当量3.4 gたんぱく質21.5 g脂質10.6 g炭水化物48.0 g糖質43.7 g食物繊維4.3 gコレステロール212 mgカリウム470 mgカルシウム140 mgリン322 mg鉄3.2 mg亜鉛1.8 mgビタミンD1.6 µgビタミンB120.9 µgビタミンC19 mg葉酸96 µgそば(乾)、油揚げ、貝割れ菜、きゅうり、かに風味…材料: そば(乾)、油揚げ、貝割れ菜、きゅう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゆず鍋
- 279 kcal
- 食塩 2.2 g
塩分を控えても、柚子が塩味の物足りなさを補い、おいしく食べられます。塩分が気になる方は柑橘類を風味付けに活用しましょう。エネルギー279 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質23.2 g脂質10.3 g炭水化物23.7 g糖質17.1 g食物繊維6.6 gコレステロール48 mgカリウム1250 mgカルシウム236 mgリン324 mg鉄3.2 mg亜鉛2.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.8 µgビタミンC61 mg葉酸163 µgエネルギー279 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質23.2 g脂質10.3 g炭水化物23.7 g糖質17.1 g食物繊維6.6 gコレステロール48 mgカリウム1250 mgカルシウム236 mgリン324 mg鉄3.2 mg亜鉛2.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.8 µgビタミンC61 mg葉酸163 µg豚もも薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)、酒(豚肉用)、…材料: 豚もも薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
甘辛鍋
- 309 kcal
- 食塩 2.7 g
豚肉、にら、にんにく、唐辛子を使った、代謝アップにおすすめの一品。辛みと甘みのハーモニーを楽しんで。エネルギー309 kcal食塩相当量2.7 gたんぱく質23.6 g脂質16.1 g炭水化物20.8 g糖質15.9 g食物繊維4.9 gコレステロール40 mgカリウム849 mgカルシウム212 mgリン325 mg鉄3.2 mg亜鉛2.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC20 mg葉酸112 µgエネルギー309 kcal食塩相当量2.7 gたんぱく質23.6 g脂質16.1 g炭水化物20.8 g糖質15.9 g食物繊維4.9 gコレステロール40 mgカリウム849 mgカルシウム212 mgリン325 mg鉄3.2 mg亜鉛2.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC20 mg葉酸112 µgだいこん、白菜、ニラ、にんじん、もやし、えのき、…材料: だいこん、白菜、ニラ、にんじん、もや…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐でなんちゃってカルボナーラ
- 425 kcal
- 食塩 2.3 g
生クリームや卵の代わりに豆腐を使ってエネルギーをカット。たっぷりかけた黒こしょうと豆腐のコクで満足できる味わいです。エネルギー425 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質21.7 g脂質9.8 g炭水化物67.7 g糖質60.8 g食物繊維6.9 gコレステロール9 mgカリウム569 mgカルシウム159 mgリン260 mg鉄3.2 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC37 mg葉酸75 µgエネルギー425 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質21.7 g脂質9.8 g炭水化物67.7 g糖質60.8 g食物繊維6.9 gコレステロール9 mgカリウム569 mgカルシウム159 mgリン260 mg鉄3.2 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC37 mg葉酸75 µgスパゲッティ(乾)、絹ごし豆腐、キャベツ、ベーコ…材料: スパゲッティ(乾)、絹ごし豆腐、キャ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
オーブントースターで簡単 厚揚げステーキ
- 204 kcal
- 食塩 1.3 g
カリッと焼いた厚揚げと、にんにくしょうゆだれが相性抜群。ピリッと辛いとうがらしがアクセントになり、ご飯が進みます。エネルギー204 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.2 g脂質11.7 g炭水化物13.4 g糖質8.3 g食物繊維5.1 gコレステロール0 mgカリウム615 mgカルシウム265 mgリン252 mg鉄3.2 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.7 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸109 µgエネルギー204 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.2 g脂質11.7 g炭水化物13.4 g糖質8.3 g食物繊維5.1 gコレステロール0 mgカリウム615 mgカルシウム265 mgリン252 mg鉄3.2 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.7 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸109 µg厚揚げ、エリンギ、しいたけ、大根、小ねぎ(小口切…材料: 厚揚げ、エリンギ、しいたけ、大根、小…-
-
お気に入りから
削除しました
-
厚揚げときのこのピリ辛みそ炒め
- 219 kcal
- 食塩 1.2 g
ピリッと辛味があとを引く炒め物。きのこをたっぷり加えて食べごたえをアップしつつ、食物繊維を補えます。エネルギー219 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.5 g脂質14.0 g炭水化物10.4 g糖質6.6 g食物繊維3.8 gコレステロール0 mgカリウム377 mgカルシウム250 mgリン222 mg鉄3.2 mg亜鉛1.7 mgビタミンD1.7 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸66 µgエネルギー219 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.5 g脂質14.0 g炭水化物10.4 g糖質6.6 g食物繊維3.8 gコレステロール0 mgカリウム377 mgカルシウム250 mgリン222 mg鉄3.2 mg亜鉛1.7 mgビタミンD1.7 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸66 µg厚揚げ、しめじ、まいたけ、しいたけ、ごま油、酒、…材料: 厚揚げ、しめじ、まいたけ、しいたけ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
生揚げの豚肉のレンジ煮
- 262 kcal
- 食塩 1.8 g
生揚げと豚肉を組み合わせたボリューム感のある一品です。電子レンジで手軽に作れるので忙しい日などにおすすめ。エネルギー262 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質24.8 g脂質15.0 g炭水化物7.2 g糖質5.6 g食物繊維1.6 gコレステロール40 mgカリウム447 mgカルシウム257 mgリン301 mg鉄3.2 mg亜鉛2.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC5 mg葉酸55 µgエネルギー262 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質24.8 g脂質15.0 g炭水化物7.2 g糖質5.6 g食物繊維1.6 gコレステロール40 mgカリウム447 mgカルシウム257 mgリン301 mg鉄3.2 mg亜鉛2.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC5 mg葉酸55 µg生揚げ、豚もも薄切り肉(脂身なし)、長ねぎ、七味…材料: 生揚げ、豚もも薄切り肉(脂身なし)、…-
-
お気に入りから
削除しました