くたくたな時に簡単にすませたい
火を使わない・包丁を使わない・短時間でできるなど、忙しいときにもうれしいレシピ。料理初心者の方にもおすすめです。
レシピ数 : 356 品
-
白菜とリンゴの簡単サラダ
- 25 kcal
- 食塩 0.5 g
切ってポリ袋で混ぜ合わせるだけのお手軽サラダ。白菜はカリウムが豊富で、生で食べれば効率よく摂取できます。エネルギー25 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.5 g脂質0.9 g炭水化物4.9 g糖質3.8 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム137 mgカルシウム28 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸32 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.5 g脂質0.9 g炭水化物4.9 g糖質3.8 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム137 mgカルシウム28 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸32 µg白菜、りんご(皮付き)、塩、ごま油、白炒りごま材料: 白菜、りんご(皮付き)、塩、ごま油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
超簡単 豆苗ともやしの塩麹炒め
- 49 kcal
- 食塩 0.6 g
手順3つの簡単お手軽レシピ!さっぱり食べれて暑い季節にもぴったりです。エネルギー49 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.2 g脂質3.2 g炭水化物3.6 g糖質2.0 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム151 mgカルシウム15 mgリン33 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC27 mg葉酸46 µgエネルギー49 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.2 g脂質3.2 g炭水化物3.6 g糖質2.0 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム151 mgカルシウム15 mgリン33 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC27 mg葉酸46 µg豆苗、もやし、ごま油、塩麹、しょうゆ材料: 豆苗、もやし、ごま油、塩麹、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
キャベツのゆかり和え
- 21 kcal
- 食塩 0.7 g
キャベツをたっぷり使った簡単レシピ。赤しその風味でさっぱりといただけます。あと一品に困った時などにもオススメです。エネルギー21 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物4.7 g糖質3.3 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム152 mgカルシウム34 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC30 mg葉酸53 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物4.7 g糖質3.3 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム152 mgカルシウム34 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC30 mg葉酸53 µgキャベツ、赤しそふりかけ材料: キャベツ、赤しそふりかけ-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩麹でもりもり レタスサラダ
- 19 kcal
- 食塩 0.3 g
忙しい時も素早くできる包丁いらずのレシピです。酢や塩麹を使って減塩に。海苔との相性がおいしい一品です。エネルギー19 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.9 g脂質0.6 g炭水化物3.0 g糖質2.0 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム146 mgカルシウム14 mgリン20 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC5 mg葉酸63 µgエネルギー19 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.9 g脂質0.6 g炭水化物3.0 g糖質2.0 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム146 mgカルシウム14 mgリン20 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC5 mg葉酸63 µgレタス、海苔、A塩麹、A酢、Aごま油材料: レタス、海苔、A塩麹、A酢、Aごま油-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトと青じそのポン酢和え
- 17 kcal
- 食塩 0.3 g
甘いトマトに、酢の酸味がからんでさわやかな味わいに。青じそと黒こしょうで味が引き締まります。エネルギー17 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物3.8 g糖質3.1 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム164 mgカルシウム7 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸17 µgエネルギー17 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物3.8 g糖質3.1 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム164 mgカルシウム7 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸17 µgトマト、青じそ、A酢、Aぽん酢しょうゆ、粗びき黒…材料: トマト、青じそ、A酢、Aぽん酢しょう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単 キャロットラペ
- 58 kcal
- 食塩 0.3 g
人参に豊富なβ-カロテンは、油に溶けやすいため、油で炒めたり、油と一緒に摂取することで吸収率がアップします。エネルギー58 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.5 g脂質1.4 g炭水化物10.9 g糖質9.5 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム161 mgカルシウム18 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸12 µgエネルギー58 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.5 g脂質1.4 g炭水化物10.9 g糖質9.5 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム161 mgカルシウム18 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸12 µgにんじん、A白ワインビネガー、Aはちみつ、A粒マ…材料: にんじん、A白ワインビネガー、Aはち…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レンジでかぼちゃの煮物
- 64 kcal
- 食塩 0.5 g
電子レンジでお手軽煮物。時間がない時、お弁当にもぴったりな一品です。エネルギー64 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.4 g脂質0.2 g炭水化物15.5 g糖質13.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム269 mgカルシウム14 mgリン33 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC26 mg葉酸26 µgエネルギー64 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.4 g脂質0.2 g炭水化物15.5 g糖質13.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム269 mgカルシウム14 mgリン33 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC26 mg葉酸26 µgかぼちゃ、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん、水材料: かぼちゃ、めんつゆ(3倍濃縮)、みり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
アボカドとグレープフルーツのサラダ
- 93 kcal
- 食塩 0.3 g
アボカドとグレープフルーツが好相性。塩分はなんと0.3g。カリウムも豊富で、血圧が気になる方にお勧めの副菜です。エネルギー93 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.2 g脂質7.3 g炭水化物7.5 g糖質5.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム280 mgカルシウム11 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸37 µgエネルギー93 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.2 g脂質7.3 g炭水化物7.5 g糖質5.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム280 mgカルシウム11 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸37 µgアボカド、グレープフルーツ、プチトマト、Aレモン…材料: アボカド、グレープフルーツ、プチトマ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆苗の海藻サラダ
- 67 kcal
- 食塩 0.8 g
食物繊維が豊富で低カロリーな海藻がたっぷり食べられるレシピです。血糖値を下げたり、食後の急上昇を予防します。エネルギー67 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質3.1 g脂質3.4 g炭水化物8.2 g糖質4.5 g食物繊維3.7 gコレステロール0 mgカリウム434 mgカルシウム75 mgリン60 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC48 mg葉酸58 µgエネルギー67 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質3.1 g脂質3.4 g炭水化物8.2 g糖質4.5 g食物繊維3.7 gコレステロール0 mgカリウム434 mgカルシウム75 mgリン60 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC48 mg葉酸58 µg豆苗、ミニトマト、乾燥ひじき、乾燥わかめ、塩こん…材料: 豆苗、ミニトマト、乾燥ひじき、乾燥わ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
梅きゅうり納豆
- 88 kcal
- 食塩 0.9 g
梅の酸味で食欲がないときにもおすすめ。シャキシャキとしたきゅうりと、とろとろの納豆の組み合わせが楽しい一品です。エネルギー88 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質7.4 g脂質4.2 g炭水化物7.7 g糖質3.2 g食物繊維4.5 gコレステロール0 mgカリウム368 mgカルシウム51 mgリン106 mg鉄1.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸66 µgエネルギー88 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質7.4 g脂質4.2 g炭水化物7.7 g糖質3.2 g食物繊維4.5 gコレステロール0 mgカリウム368 mgカルシウム51 mgリン106 mg鉄1.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸66 µg納豆、きゅうり、梅干し、納豆のたれ、刻み海苔、白…材料: 納豆、きゅうり、梅干し、納豆のたれ、…-
-
お気に入りから
削除しました