遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 362 品
-
春菊のサラダ
- 16 kcal
- 食塩 0.3 g
香りが強い春菊は、塩分を控えても美味しくいただけます。爽やかなレモンの酸味が、風味豊かな春菊とよく合います。エネルギー16 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.7 g脂質1.1 g炭水化物1.5 g糖質0.5 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム142 mgカルシウム36 mgリン14 mg鉄0.5 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸58 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.7 g脂質1.1 g炭水化物1.5 g糖質0.5 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム142 mgカルシウム36 mgリン14 mg鉄0.5 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸58 µg春菊、粗びき黒こしょう、A、レモン汁、オリーブ油…材料: 春菊、粗びき黒こしょう、A、レモン汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜と竹輪のジンジャーソイソースソテー
- 43 kcal
- 食塩 0.9 g
魚肉のすり身を棒に巻きつけて焼いて出来上がる焼き竹輪。塩分が多く含まれていますので、食べ過ぎには注意をしましょう。エネルギー43 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質3.4 g脂質1.5 g炭水化物4.4 g糖質3.4 g食物繊維1.0 gコレステロール5 mgカリウム284 mgカルシウム89 mgリン50 mg鉄1.7 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC22 mg葉酸57 µgエネルギー43 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質3.4 g脂質1.5 g炭水化物4.4 g糖質3.4 g食物繊維1.0 gコレステロール5 mgカリウム284 mgカルシウム89 mgリン50 mg鉄1.7 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC22 mg葉酸57 µg小松菜、焼き竹輪、サラダ油、A おろし生姜、A …材料: 小松菜、焼き竹輪、サラダ油、A おろ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
青菜のあっさり煮浸し
- 31 kcal
- 食塩 0.3 g
あと一品に困った時、さっと作れる簡単煮浸し。油揚げによく味が染み込んで、噛むほどにうま味が口の中に広がります。エネルギー31 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.1 g脂質2.3 g炭水化物1.4 g糖質0.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム272 mgカルシウム101 mgリン45 mg鉄1.6 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC20 mg葉酸57 µgエネルギー31 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.1 g脂質2.3 g炭水化物1.4 g糖質0.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム272 mgカルシウム101 mgリン45 mg鉄1.6 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC20 mg葉酸57 µg小松菜、油揚げ、出し汁、薄口醬油、油材料: 小松菜、油揚げ、出し汁、薄口醬油、油-
-
お気に入りから
削除しました
-
サラダほうれん草とカブのサラダ
- 28 kcal
- 食塩 0.4 g
レモン汁のドレッシングで、さっぱり爽やかなサラダ。生のかぶの食感がアクセントになります。エネルギー28 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質2.1 g炭水化物2.4 g糖質1.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム227 mgカルシウム18 mgリン18 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC15 mg葉酸57 µgエネルギー28 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質2.1 g炭水化物2.4 g糖質1.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム227 mgカルシウム18 mgリン18 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC15 mg葉酸57 µgかぶ、サラダほうれん草、塩、Aレモン汁、Aオリー…材料: かぶ、サラダほうれん草、塩、Aレモン…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜のおひたし
- 11 kcal
- 食塩 0.5 g
小松菜にさっぱりとした浸し汁がよく合います。しゃきしゃき食感がやみつきに。かつおぶしの旨みで塩分抑えめに仕上げました。エネルギー11 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.4 g脂質0.1 g炭水化物1.5 g糖質0.5 g食物繊維1.0 gコレステロール1 mgカリウム276 mgカルシウム86 mgリン33 mg鉄1.5 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC20 mg葉酸56 µgエネルギー11 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.4 g脂質0.1 g炭水化物1.5 g糖質0.5 g食物繊維1.0 gコレステロール1 mgカリウム276 mgカルシウム86 mgリン33 mg鉄1.5 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC20 mg葉酸56 µg小松菜、かつお節、A、だし汁(かつお昆布)、しょ…材料: 小松菜、かつお節、A、だし汁(かつお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほたて風味のチンゲン菜お浸し
- 27 kcal
- 食塩 0.8 g
ほたては、高たんぱく・低カロリー。糖質や脂質の代謝に関与するビタミンB2を多く含むので、減量中の方にはお勧めの食材です。エネルギー27 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質3.6 g脂質0.2 g炭水化物3.3 g糖質2.3 g食物繊維1.0 gコレステロール8 mgカリウム276 mgカルシウム88 mgリン56 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC19 mg葉酸55 µgエネルギー27 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質3.6 g脂質0.2 g炭水化物3.3 g糖質2.3 g食物繊維1.0 gコレステロール8 mgカリウム276 mgカルシウム88 mgリン56 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC19 mg葉酸55 µgチンゲン菜、ほたて(水煮缶)、調味料、だし、しょ…材料: チンゲン菜、ほたて(水煮缶)、調味料…-
-
お気に入りから
削除しました
-
青梗菜とさきいかのピリ辛酢和え
- 23 kcal
- 食塩 0.6 g
ビタミン、ミネラルが豊富な青梗菜。貧血の予防、便秘の改善、生活習慣病予防など様々な効果が期待できます。エネルギー23 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.8 g脂質0.3 g炭水化物2.7 g糖質1.7 g食物繊維1.0 gコレステロール19 mgカリウム222 mgカルシウム82 mgリン44 mg鉄1.0 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC19 mg葉酸53 µgエネルギー23 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.8 g脂質0.3 g炭水化物2.7 g糖質1.7 g食物繊維1.0 gコレステロール19 mgカリウム222 mgカルシウム82 mgリン44 mg鉄1.0 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC19 mg葉酸53 µg青梗菜、さきいか、豆板醤、穀物酢材料: 青梗菜、さきいか、豆板醤、穀物酢-
-
お気に入りから
削除しました
-
超しゃっきり ゆであげチンゲン菜
- 25 kcal
- 食塩 0.6 g
水に油を加えることで、沸点が上がり、短時間・高温加熱が可能に。チンゲン菜が色鮮やかな緑色に仕上がります。エネルギー25 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.8 g脂質1.6 g炭水化物2.3 g糖質1.3 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム219 mgカルシウム81 mgリン26 mg鉄0.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC19 mg葉酸53 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.8 g脂質1.6 g炭水化物2.3 g糖質1.3 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム219 mgカルシウム81 mgリン26 mg鉄0.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC19 mg葉酸53 µgチンゲン菜、油、塩、A オイスターソース、A ご…材料: チンゲン菜、油、塩、A オイスターソ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
混ぜるだけ簡単 やみつき白菜
- 31 kcal
- 食塩 0.5 g
白菜の甘みが存分に感じられる一品。切って混ぜるだけ完成のお手軽さです。桜海老がアクセントになっています。エネルギー31 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.3 g脂質2.1 g炭水化物2.6 g糖質1.6 g食物繊維1.0 gコレステロール7 mgカリウム189 mgカルシウム55 mgリン38 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC15 mg葉酸51 µgエネルギー31 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.3 g脂質2.1 g炭水化物2.6 g糖質1.6 g食物繊維1.0 gコレステロール7 mgカリウム189 mgカルシウム55 mgリン38 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC15 mg葉酸51 µg白菜、塩、ごま油、桜えび材料: 白菜、塩、ごま油、桜えび-
-
お気に入りから
削除しました
-
ごま油香る 小ねぎの焼きサラダ
- 47 kcal
- 食塩 0.6 g
ごま油の香りが食欲をそそる一品。ねぎは生のままだと辛味が強いため、さっと炒めることで甘味が増し、食べやすくなります。エネルギー47 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質3.0 g脂質2.3 g炭水化物4.3 g糖質3.3 g食物繊維1.0 gコレステロール17 mgカリウム160 mgカルシウム62 mgリン56 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD2.5 µgビタミンB120.3 µgビタミンC18 mg葉酸51 µgエネルギー47 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質3.0 g脂質2.3 g炭水化物4.3 g糖質3.3 g食物繊維1.0 gコレステロール17 mgカリウム160 mgカルシウム62 mgリン56 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD2.5 µgビタミンB120.3 µgビタミンC18 mg葉酸51 µg小ねぎ、しらす干し、A、砂糖、しょうゆ、ごま油、…材料: 小ねぎ、しらす干し、A、砂糖、しょう…-
-
お気に入りから
削除しました