レシピ数 : 377 品
  • 小松菜のマカロニコーンスープ

    • 48 kcal
    • 食塩 0.9 g
    おいしい健康
    コーンクリーム缶を使って簡単に濃厚なスープが作れます。マカロニを入れるとボリュームが増し、満足感がアップします。
    エネルギー
    48 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.6 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    10.4 g
    糖質
    9.2 g
    食物繊維
    1.2 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    159 mg
    カルシウム
    36 mg
    リン
    31 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    29 µg
    エネルギー
    48 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.6 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    10.4 g
    糖質
    9.2 g
    食物繊維
    1.2 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    159 mg
    カルシウム
    36 mg
    リン
    31 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    29 µg
    マカロニ(乾)、小松菜、クリームコーン、A、顆粒…
    材料: マカロニ(乾)、小松菜、クリームコー…
  • 里いもとごぼうのみそ汁

    • 39 kcal
    • 食塩 0.8 g
    おいしい健康
    具材を少し厚めにカットすることで、食べごたえがアップ。寒い季節が旬の根菜を2種類使い、ほっこりとあたたまる一品です。
    エネルギー
    39 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    1.6 g
    脂質
    0.4 g
    炭水化物
    8.4 g
    糖質
    6.2 g
    食物繊維
    2.2 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    285 mg
    カルシウム
    20 mg
    リン
    40 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    3 mg
    葉酸
    29 µg
    エネルギー
    39 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    1.6 g
    脂質
    0.4 g
    炭水化物
    8.4 g
    糖質
    6.2 g
    食物繊維
    2.2 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    285 mg
    カルシウム
    20 mg
    リン
    40 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    3 mg
    葉酸
    29 µg
    里いも、ごぼう、みそ、小ねぎ(小口切り)、水
    材料: 里いも、ごぼう、みそ、小ねぎ(小口切…
  • 舞茸だけのシンプルお吸い物

    • 19 kcal
    • 食塩 0.7 g
    unidapyon
    簡単なのに美味しくシンプルなすまし汁です。減塩でも、出し汁と舞茸の旨味がさらに味に深みをもたせます。
    エネルギー
    19 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    3.8 g
    糖質
    2.0 g
    食物繊維
    1.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    210 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    49 mg
    0.1 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    2.5 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    28 µg
    エネルギー
    19 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    3.8 g
    糖質
    2.0 g
    食物繊維
    1.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    210 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    49 mg
    0.1 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    2.5 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    28 µg
    まいたけ、だし汁、めんつゆ(3倍濃縮)
    材料: まいたけ、だし汁、めんつゆ(3倍濃縮)
  • 三重県の定番 アオサとなめこの味噌汁

    • 20 kcal
    • 食塩 0.9 g
    河埜玲子
    アオサに含まれる水溶性食物繊維のフコダインは、血糖値やコレステロール値を下げてくれる作用があり余分な塩分も排出します。
    エネルギー
    20 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.4 g
    炭水化物
    3.2 g
    糖質
    1.9 g
    食物繊維
    1.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    178 mg
    カルシウム
    15 mg
    リン
    41 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    19 µg
    エネルギー
    20 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.4 g
    炭水化物
    3.2 g
    糖質
    1.9 g
    食物繊維
    1.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    178 mg
    カルシウム
    15 mg
    リン
    41 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    19 µg
    なめこ、あおさ海苔、だし汁、みそ
    材料: なめこ、あおさ海苔、だし汁、みそ
  • えのきとわかめの味噌汁

    • 23 kcal
    • 食塩 1.1 g
    Fujiレシピ
    わかめのぬめり成分のアルギン酸がコレステロールを減らし、腸内細菌バランスを整えてくれます。
    エネルギー
    23 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.5 g
    炭水化物
    3.5 g
    糖質
    2.6 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    169 mg
    カルシウム
    14 mg
    リン
    46 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.5 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    15 µg
    エネルギー
    23 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.5 g
    炭水化物
    3.5 g
    糖質
    2.6 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    169 mg
    カルシウム
    14 mg
    リン
    46 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.5 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    15 µg
    わかめ(乾燥)、えのきだけ、減塩味噌、出汁
    材料: わかめ(乾燥)、えのきだけ、減塩味噌…
  • 桜えびと大根の中華スープ

    • 15 kcal
    • 食塩 0.9 g
    水口食品
    海老の風味が美味しいスープです。葉酸やカルシウム、ビタミンCと女性に嬉しい栄養素が豊富。
    エネルギー
    15 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.2 g
    炭水化物
    2.3 g
    糖質
    1.5 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    11 mg
    カリウム
    205 mg
    カルシウム
    72 mg
    リン
    37 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    11 mg
    葉酸
    38 µg
    エネルギー
    15 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.2 g
    炭水化物
    2.3 g
    糖質
    1.5 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    11 mg
    カリウム
    205 mg
    カルシウム
    72 mg
    リン
    37 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    11 mg
    葉酸
    38 µg
    さくらえび、大根、小松菜、顆粒中華スープの素、濃…
    材料: さくらえび、大根、小松菜、顆粒中華ス…
  • 大根と白菜、玉ねぎの味噌汁

    • 27 kcal
    • 食塩 0.9 g
    すみッコぐらし
    野菜の甘みたっぷりのみそ汁。野菜は繊維を断つように切ると、繊維に沿って切るより火の通りが早く、やわらかく仕上がります。
    エネルギー
    27 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.4 g
    炭水化物
    5.2 g
    糖質
    3.9 g
    食物繊維
    1.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    262 mg
    カルシウム
    32 mg
    リン
    47 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    36 µg
    エネルギー
    27 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.4 g
    炭水化物
    5.2 g
    糖質
    3.9 g
    食物繊維
    1.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    262 mg
    カルシウム
    32 mg
    リン
    47 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    36 µg
    大根、白菜、玉ねぎ、だし汁(かつお昆布)、みそ
    材料: 大根、白菜、玉ねぎ、だし汁(かつお昆…
  • 夏に かぼちゃとインゲンのお味噌汁

    • 39 kcal
    • 食塩 0.9 g
    Snow*Love
    夏野菜がおいしく食べられる味噌汁です。かぼちゃの甘みがたっぷり溶け出したやさしい味わいに。
    エネルギー
    39 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.5 g
    炭水化物
    8.4 g
    糖質
    6.7 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    198 mg
    カルシウム
    18 mg
    リン
    31 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    14 mg
    葉酸
    24 µg
    エネルギー
    39 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.5 g
    炭水化物
    8.4 g
    糖質
    6.7 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    198 mg
    カルシウム
    18 mg
    リン
    31 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    14 mg
    葉酸
    24 µg
    かぼちゃ(皮付き)、さやいんげん、水、和風だしの…
    材料: かぼちゃ(皮付き)、さやいんげん、水…
  • かぶと油揚げの味噌汁

    • 32 kcal
    • 食塩 0.7 g
    グリーンフード栄養士
    かぶにはジアスターゼがたっぷり。ジアスターゼは、でんぷん分解酵素で、でんぷんの消化を助ける働きがあります。
    エネルギー
    32 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    4.1 g
    糖質
    3.3 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    87 mg
    カルシウム
    21 mg
    リン
    28 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    4 mg
    葉酸
    12 µg
    エネルギー
    32 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    4.1 g
    糖質
    3.3 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    87 mg
    カルシウム
    21 mg
    リン
    28 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    4 mg
    葉酸
    12 µg
    かぶ、油揚げ、水、白みそ、和風だしの素(粉末)
    材料: かぶ、油揚げ、水、白みそ、和風だしの…
  • 大根と大根の葉のお味噌汁

    • 25 kcal
    • 食塩 1.0 g
    Fujiレシピ
    葉付きの大根は、根と葉を切り分けて保存しましょう。それぞれラップに包み、冷蔵庫の野菜室へ。
    エネルギー
    25 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.5 g
    炭水化物
    4.3 g
    糖質
    3.2 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    242 mg
    カルシウム
    42 mg
    リン
    43 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.5 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    31 µg
    エネルギー
    25 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    0.5 g
    炭水化物
    4.3 g
    糖質
    3.2 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    242 mg
    カルシウム
    42 mg
    リン
    43 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.5 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    31 µg
    大根、大根の葉、減塩味噌、出し汁
    材料: 大根、大根の葉、減塩味噌、出し汁
アプリをインストール