離乳食・後期 9〜11ヶ月頃
バナナ程度のかたさのものを上下の歯ぐきでつぶせるようになり、離乳食を1日3回にします。鉄分が不足してくる時期なので、肉などの鉄分の多いものを献立に取り入れましょう。
レシピ数 : 30 品
-
【離乳食・後期】かぼちゃのりんご煮
- 21 kcal
- 食塩 0.0 g
かぼちゃとりんごの素材の甘みを生かした副菜。みじん切りが上手に食べられるようになって、角切りに挑戦したいときにおすすめ。エネルギー21 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.1 g炭水化物5.7 g糖質4.9 g食物繊維0.8 gカリウム102 mgカルシウム3 mgリン10 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC9 mg葉酸9 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.1 g炭水化物5.7 g糖質4.9 g食物繊維0.8 gカリウム102 mgカルシウム3 mgリン10 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC9 mg葉酸9 µgかぼちゃ(皮なし)、りんご(皮なし)、水材料: かぼちゃ(皮なし)、りんご(皮なし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】めかじきとなすの炒め煮
- 37 kcal
- 食塩 0.2 g
離乳食後期で炒め物を食べる場合は、仕上げに水溶き片栗粉を加えてやわらかく煮ます。油を使うとエネルギーの補給になります。エネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.2 g脂質2.2 g炭水化物1.6 g糖質1.2 g食物繊維0.4 gカリウム103 mgカルシウム4 mgリン46 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgコレステロール11 mgビタミンC1 mg葉酸7 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.2 g脂質2.2 g炭水化物1.6 g糖質1.2 g食物繊維0.4 gカリウム103 mgカルシウム4 mgリン46 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgコレステロール11 mgビタミンC1 mg葉酸7 µgめかじき、なす(皮なし)、サラダ油、みそ、水溶き…材料: めかじき、なす(皮なし)、サラダ油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】オートミールにんじん粥
- 72 kcal
- 食塩 0.0 g
オートミールはビタミンやミネラル、食物繊維が摂れます。ご飯のように炊く必要がないので、時間がない時におすすめです。エネルギー72 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.0 g脂質1.3 g炭水化物14.0 g糖質11.8 g食物繊維2.2 gカリウム107 mgカルシウム14 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgコレステロール0 mgビタミンC5 mg葉酸11 µgエネルギー72 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.0 g脂質1.3 g炭水化物14.0 g糖質11.8 g食物繊維2.2 gカリウム107 mgカルシウム14 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgコレステロール0 mgビタミンC5 mg葉酸11 µgオートミール、にんじん(すりおろし)、水、きな粉材料: オートミール、にんじん(すりおろし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かぼちゃフレンチトースト
- 69 kcal
- 食塩 0.3 g
少ない材料でできる簡単フレンチトースト。卵を使わないので、完全に火が通らなくても食べることができます。朝食にもぴったり。エネルギー69 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.7 g脂質1.4 g炭水化物12.5 g糖質11.1 g食物繊維1.4 gカリウム112 mgカルシウム25 mgリン35 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール2 mgビタミンC3 mg葉酸16 µgエネルギー69 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.7 g脂質1.4 g炭水化物12.5 g糖質11.1 g食物繊維1.4 gカリウム112 mgカルシウム25 mgリン35 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール2 mgビタミンC3 mg葉酸16 µg食パン(8枚切り耳なし)、かぼちゃ(皮なし)、水…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、かぼちゃ(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】クリームコーンひたパン
- 90 kcal
- 食塩 0.5 g
食パンはそのまま食べても、スープに浸してスプーンで食べることもできます。食パンを軽くトーストすると握りやすくなります。エネルギー90 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質2.3 g炭水化物14.7 g糖質11.6 g食物繊維3.1 gカリウム113 mgカルシウム55 mgリン46 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgコレステロール4 mgビタミンC4 mg葉酸16 µgエネルギー90 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質2.3 g炭水化物14.7 g糖質11.6 g食物繊維3.1 gカリウム113 mgカルシウム55 mgリン46 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgコレステロール4 mgビタミンC4 mg葉酸16 µg食パン(8枚切り耳なし)、クリームコーン(食塩不…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、クリームコ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】牛肉と玉ねぎのトマト煮
- 45 kcal
- 食塩 0.1 g
牛肉はパサつきやすいので、玉ねぎ、片栗粉、水と一緒に加熱してしっとりと。牛肉を初めて食べさせる時にもおすすめです。エネルギー45 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.3 g脂質2.0 g炭水化物3.7 g糖質3.2 g食物繊維0.5 gカリウム118 mgカルシウム6 mgリン38 mg鉄0.3 mg亜鉛0.7 mgコレステロール11 mgビタミンC3 mg葉酸8 µgエネルギー45 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.3 g脂質2.0 g炭水化物3.7 g糖質3.2 g食物繊維0.5 gカリウム118 mgカルシウム6 mgリン38 mg鉄0.3 mg亜鉛0.7 mgコレステロール11 mgビタミンC3 mg葉酸8 µg牛もも薄切り肉、玉ねぎ、トマト水煮(カット種とか…材料: 牛もも薄切り肉、玉ねぎ、トマト水煮(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】バナナとキウイのヨーグルト
- 33 kcal
- 食塩 0.0 g
やわらかいフルーツは歯茎でつぶす練習におすすめ。慣れるまではキウイフルーツの種の部分でなく、緑色の部分を使いましょう。エネルギー33 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.3 g脂質0.9 g炭水化物5.5 g糖質5.2 g食物繊維0.3 gカリウム120 mgカルシウム38 mgリン36 mg鉄0.1 mg亜鉛0.2 mgコレステロール4 mgビタミンC6 mg葉酸9 µgエネルギー33 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.3 g脂質0.9 g炭水化物5.5 g糖質5.2 g食物繊維0.3 gカリウム120 mgカルシウム38 mgリン36 mg鉄0.1 mg亜鉛0.2 mgコレステロール4 mgビタミンC6 mg葉酸9 µgプレーンヨーグルト、バナナ、キウイフルーツ材料: プレーンヨーグルト、バナナ、キウイフ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】さつまいもとブロッコリーのチーズボール
- 41 kcal
- 食塩 0.2 g
さつまいもやブロッコリーは多めにゆでておくと便利。握り潰してしまうお子さんはトースターで焼くと食べやすくなります。エネルギー41 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質2.1 g脂質1.7 g炭水化物5.5 g糖質4.7 g食物繊維0.8 gカリウム122 mgカルシウム48 mgリン62 mg鉄0.2 mg亜鉛0.3 mgコレステロール5 mgビタミンC18 mg葉酸31 µgエネルギー41 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質2.1 g脂質1.7 g炭水化物5.5 g糖質4.7 g食物繊維0.8 gカリウム122 mgカルシウム48 mgリン62 mg鉄0.2 mg亜鉛0.3 mgコレステロール5 mgビタミンC18 mg葉酸31 µgさつまいも、ブロッコリー(穂先のみ)、スライスチ…材料: さつまいも、ブロッコリー(穂先のみ)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】豚ひき肉とじゃがいものソーセージ
- 48 kcal
- 食塩 0.1 g
手づかみ食べができるお焼きです。ポリ袋に材料を入れて生地を絞り出すと、手も汚れず、洗い物も少なく仕上がります。エネルギー48 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.0 g脂質2.6 g炭水化物4.7 g糖質2.9 g食物繊維1.8 gカリウム126 mgカルシウム2 mgリン28 mg鉄0.2 mg亜鉛0.5 mgコレステロール11 mgビタミンC6 mg葉酸4 µgエネルギー48 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.0 g脂質2.6 g炭水化物4.7 g糖質2.9 g食物繊維1.8 gカリウム126 mgカルシウム2 mgリン28 mg鉄0.2 mg亜鉛0.5 mgコレステロール11 mgビタミンC6 mg葉酸4 µg豚ひき肉、じゃがいも、片栗粉、塩材料: 豚ひき肉、じゃがいも、片栗粉、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】鯖缶冷麦チャンプルー
- 109 kcal
- 食塩 1.0 g
冷麦はうどんより細いので、赤ちゃんが食べやすい麺です。缶詰を使って手軽に作りやすく、野菜も摂れる一品です。エネルギー109 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質5.4 g脂質2.9 g炭水化物16.4 g糖質15.4 g食物繊維1.0 gカリウム126 mgカルシウム52 mgリン51 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgコレステロール13 mgビタミンC25 mg葉酸26 µgエネルギー109 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質5.4 g脂質2.9 g炭水化物16.4 g糖質15.4 g食物繊維1.0 gカリウム126 mgカルシウム52 mgリン51 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgコレステロール13 mgビタミンC25 mg葉酸26 µg冷麦、さば水煮(固形量)、キャベツ、赤パプリカ(…材料: 冷麦、さば水煮(固形量)、キャベツ、…-
-
お気に入りから
削除しました