遅い時間に食べるときに
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1560 品
-
レバーのミニから揚げ カレー風味
- 144 kcal
- 食塩 0.7 g
衣にBPを加えると、加熱時にBPが炭酸ガスを発生し、余分な水分も一緒に蒸発させるため、カラッとした状態に揚がります。エネルギー144 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質11.7 g脂質5.9 g炭水化物10.1 g糖質9.9 g食物繊維0.2 gコレステロール222 mgカリウム237 mgカルシウム15 mgリン203 mg鉄5.7 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1226.4 µgビタミンC13 mg葉酸782 µgエネルギー144 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質11.7 g脂質5.9 g炭水化物10.1 g糖質9.9 g食物繊維0.2 gコレステロール222 mgカリウム237 mgカルシウム15 mgリン203 mg鉄5.7 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1226.4 µgビタミンC13 mg葉酸782 µg鶏レバー、サラダ油、A、酒、みりん、しょうゆ、お…材料: 鶏レバー、サラダ油、A、酒、みりん、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
筍と豚肉の味噌バター炒め
- 152 kcal
- 食塩 0.8 g
豚肉は脂身を取り除いてカロリー・脂質をカット!筍との相性も抜群です。糖質の代謝をスムーズにしてくれるビタミンB1も豊富。エネルギー152 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質11.0 g脂質10.0 g炭水化物4.8 g糖質3.2 g食物繊維1.6 gコレステロール39 mgカリウム364 mgカルシウム14 mgリン119 mg鉄0.6 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC4 mg葉酸30 µgエネルギー152 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質11.0 g脂質10.0 g炭水化物4.8 g糖質3.2 g食物繊維1.6 gコレステロール39 mgカリウム364 mgカルシウム14 mgリン119 mg鉄0.6 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC4 mg葉酸30 µgゆでたけのこ、豚かたロース薄切り肉(脂身なし)、…材料: ゆでたけのこ、豚かたロース薄切り肉(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
青梗菜の豚肉巻き 照り焼き
- 195 kcal
- 食塩 1.2 g
ゆでたチンゲン菜を、豚もも肉薄切り肉で巻いてボリュームアップ。しっかり味でご飯が進みます。彩りもきれいなのでお弁当にも。エネルギー195 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.5 g脂質10.3 g炭水化物8.0 g糖質6.8 g食物繊維1.2 gコレステロール54 mgカリウム565 mgカルシウム106 mgリン198 mg鉄1.8 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC25 mg葉酸70 µgエネルギー195 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.5 g脂質10.3 g炭水化物8.0 g糖質6.8 g食物繊維1.2 gコレステロール54 mgカリウム565 mgカルシウム106 mgリン198 mg鉄1.8 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC25 mg葉酸70 µgチンゲン菜、豚もも薄切り肉、塩、こしょう、片栗粉…材料: チンゲン菜、豚もも薄切り肉、塩、こし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏レバーのふっくらつや煮
- 85 kcal
- 食塩 0.9 g
鶏レバーはしょうがと一緒に煮込むことで臭みが気にならなくなります。甘辛い味付けで、ご飯がすすむ一品です。エネルギー85 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質11.8 g脂質1.9 g炭水化物4.7 g糖質4.6 g食物繊維0.1 gコレステロール222 mgカリウム225 mgカルシウム5 mgリン189 mg鉄5.5 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1226.4 µgビタミンC12 mg葉酸782 µgエネルギー85 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質11.8 g脂質1.9 g炭水化物4.7 g糖質4.6 g食物繊維0.1 gコレステロール222 mgカリウム225 mgカルシウム5 mgリン189 mg鉄5.5 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1226.4 µgビタミンC12 mg葉酸782 µg鶏レバー、煮汁、しょうが(せん切り)、砂糖、しょ…材料: 鶏レバー、煮汁、しょうが(せん切り)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
やわらかい 豚ヒレ肉のピカタ
- 163 kcal
- 食塩 0.8 g
豚ヒレ肉はビタミンB1や鉄分が多く含まれます。ヒレ肉は固くなりがちですが、豚肉をたたく事で柔らかく仕上げます。エネルギー163 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質20.9 g脂質7.1 g炭水化物5.6 g糖質5.2 g食物繊維0.4 gコレステロール113 mgカリウム396 mgカルシウム33 mgリン225 mg鉄1.1 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー163 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質20.9 g脂質7.1 g炭水化物5.6 g糖質5.2 g食物繊維0.4 gコレステロール113 mgカリウム396 mgカルシウム33 mgリン225 mg鉄1.1 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC1 mg葉酸11 µg豚ヒレ肉、塩、黒こしょう、小麦粉、A卵、A粉チー…材料: 豚ヒレ肉、塩、黒こしょう、小麦粉、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ふんわりかに玉
- 193 kcal
- 食塩 1.1 g
うま味たっぷりのかに玉に、甘酢あんがおいしい。卵にすりおろした長いもを加え、ボリューム感とふんわり感を出しました。エネルギー193 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質12.8 g脂質10.4 g炭水化物12.4 g糖質10.8 g食物繊維1.6 gコレステロール240 mgカリウム300 mgカルシウム55 mgリン153 mg鉄1.3 mg亜鉛2.0 mgビタミンD2.6 µgビタミンB120.7 µgビタミンC4 mg葉酸46 µgエネルギー193 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質12.8 g脂質10.4 g炭水化物12.4 g糖質10.8 g食物繊維1.6 gコレステロール240 mgカリウム300 mgカルシウム55 mgリン153 mg鉄1.3 mg亜鉛2.0 mgビタミンD2.6 µgビタミンB120.7 µgビタミンC4 mg葉酸46 µgかに缶(軽く汁けをきったもの)、卵(Lサイズ)、…材料: かに缶(軽く汁けをきったもの)、卵(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚こま肉とまいたけの甘辛煮
- 190 kcal
- 食塩 1.0 g
包丁いらず、材料を鍋に入れて煮るだけの簡単レシピ。丼の具としても。エネルギー190 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質11.6 g脂質11.7 g炭水化物5.3 g糖質3.9 g食物繊維1.4 gコレステロール41 mgカリウム302 mgカルシウム6 mgリン129 mg鉄0.6 mg亜鉛2.0 mgビタミンD2.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC4 mg葉酸26 µgエネルギー190 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質11.6 g脂質11.7 g炭水化物5.3 g糖質3.9 g食物繊維1.4 gコレステロール41 mgカリウム302 mgカルシウム6 mgリン129 mg鉄0.6 mg亜鉛2.0 mgビタミンD2.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC4 mg葉酸26 µg豚こま肉、まいたけ、しょうが(すりおろし)、酒、…材料: 豚こま肉、まいたけ、しょうが(すりお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と白菜のレンジ蒸し
- 191 kcal
- 食塩 1.2 g
白菜×豚肉の食材2つレシピ。豚肉のうま味が白菜にじんわり染み渡ります。さっぱりとした香味だれでいただきます。エネルギー191 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質18.3 g脂質10.3 g炭水化物8.3 g糖質6.3 g食物繊維2.0 gコレステロール54 mgカリウム668 mgカルシウム73 mgリン224 mg鉄1.2 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC36 mg葉酸97 µgエネルギー191 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質18.3 g脂質10.3 g炭水化物8.3 g糖質6.3 g食物繊維2.0 gコレステロール54 mgカリウム668 mgカルシウム73 mgリン224 mg鉄1.2 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC36 mg葉酸97 µg豚肉もも薄切り肉、白菜、たれ、ぽん酢しょうゆ、ご…材料: 豚肉もも薄切り肉、白菜、たれ、ぽん酢…-
-
お気に入りから
削除しました
-
炊飯器で簡単 しらすと小松菜のチャーハン風
- 373 kcal
- 食塩 1.7 g
フライパンを使用せず、炊飯器にお任せのチャーハン。水は通常の炊飯よりも少なくすることで、パラっとした仕上がりになります。エネルギー373 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質14.6 g脂質8.1 g炭水化物61.3 g糖質60.0 g食物繊維1.3 gコレステロール210 mgカリウム422 mgカルシウム142 mgリン238 mg鉄2.9 mg亜鉛2.0 mgビタミンD3.1 µgビタミンB121.1 µgビタミンC20 mg葉酸92 µgエネルギー373 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質14.6 g脂質8.1 g炭水化物61.3 g糖質60.0 g食物繊維1.3 gコレステロール210 mgカリウム422 mgカルシウム142 mgリン238 mg鉄2.9 mg亜鉛2.0 mgビタミンD3.1 µgビタミンB121.1 µgビタミンC20 mg葉酸92 µg米、卵(Mサイズ)、小松菜、しらす干し、オイスタ…材料: 米、卵(Mサイズ)、小松菜、しらす干…-
-
お気に入りから
削除しました
-
包丁いらず 麻婆もやし炒め
- 184 kcal
- 食塩 1.1 g
もやしは下ゆでをすることで水分が抜け、少量の調味料でもしっかりと味が決まります。ご飯や麺にかけて食べてもおすすめです。エネルギー184 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質13.0 g脂質12.8 g炭水化物7.7 g糖質5.9 g食物繊維1.8 gコレステロール45 mgカリウム304 mgカルシウム24 mgリン109 mg鉄1.1 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC8 mg葉酸45 µgエネルギー184 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質13.0 g脂質12.8 g炭水化物7.7 g糖質5.9 g食物繊維1.8 gコレステロール45 mgカリウム304 mgカルシウム24 mgリン109 mg鉄1.1 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC8 mg葉酸45 µg豚ひき肉、もやし、刻みねぎ、ごま油、A、しょうが…材料: 豚ひき肉、もやし、刻みねぎ、ごま油、…-
-
お気に入りから
削除しました