文字サイズ

大麦もち

管理栄養士のおすすめコメント

大麦を使って歯切れのよいおもちに。好みのだしや黒みつなどをかけていただきます。飲み込みや消化が心配な方にもおすすめです。

栄養価(1人分)

煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記のリストから除いてあります。

材料(4人分)

大麦もち
大麦(丸麦)
100 g
500 ml
だし
だし汁(かつお)
320 ml
しょうゆ
小さじ2と2/3 (16 g)
砂糖
小さじ2と2/3 (8 g)
小さじ1/6弱 (0.8 g)
しいたけ
20 g
小ねぎ
4 g
ごま
小さじ2/3 (2 g)
黒蜜と素焚糖
黒みつ
適量
素焚糖(きび糖)
適量
適量

分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。

下準備

1

大麦はさっと洗ってボウルに入れて、かぶるくらいの水で6時間〜半日浸水させます。

夏場など暑い時期は、冷蔵庫に入れて浸水させてください。

手順

1

鍋にだし汁を入れ、中火にかけて温まったら、しょうゆと砂糖、塩を加えます。お好みで冷蔵庫で冷やしておきます。

2

浸水させた大麦を一度ざるにあげます。

3

大麦と分量の水をミキサーに入れ、なめらかになるまで粉砕し、鍋にあけます。

残った粒が気になるようであれば、一度濾して液状にします。

4

鍋を強めの中火にかけ、常にへらでかき混ぜなら火を入れます。

へらは火に強く、張り付かないシリコン製のものがおすすめです。

5

へらを持ち上げ、落ちてこないくらいになるまでの固さになったら、器に取り分けます。

タッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やすと固まるので、切り分けてくず餅のようにして食べるのもおすすめです。

6

しいたけは斜めのそぎ切りにして半分に切り、オーブントースターやフライパンなどで軽く焼き目を付けます。

オーブントースターは取扱説明書に沿ってご使用ください。

7

5の大麦もちに1のだし汁を注ぎ、焼いたしいたけ、小ねぎ、ごまをトッピングして完成です。

消化が気になる時は、ごま、しいたけは除きます。

8

※素焚糖(きび糖)と黒みつ、黒ごまやきな粉などをトッピングしてもおいしく召し上がれます。

9

栄養価は、「だし」の味付けで計算しています。

https://oishi-kenko.com/recipes/16665