安い!からだにいい!おトクな健康おかず 安い!からだにいい!おトクな健康おかず

01

安い!からだにいい!おトクな健康おかず

物価上昇のニュースを耳にする機会も増え、気になる毎月の食費。お金をかけずに健康的な食事を作れないものだろうか?とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「安い」さらに「栄養」のある、6食材を選びました。その6食材を使い回して、家計にやさしくて、栄養満点で、何よりおいしいレシピをご紹介します。ワンパターンにならないアイディアもたくさん詰まっているので、ぜひお試しあれ。
撮影/鈴木泰介 スタイリング/しのざきたかこ

おトクな健康おかず おトクな健康おかず

教えてくれたひと

藤井恵さん 藤井恵さん
藤井恵さん

料理研究家。管理栄養士。女子栄養大学栄養学部卒業。在学中からテレビ料理番組のアシスタントを務め、料理研究家として独立。現在は雑誌、書籍、テレビなどで活躍。近著に『藤井 恵の「からだが整う」おかゆ 腸活、ダイエット、アンチエイジングに。』(​​文化出版局)がある。

ちょい足し! 大豆イソフラボン ちょい足し! 大豆イソフラボン
02

ちょっとの手間でちゃんと補給! 大豆イソフラボン

最近疲れやすい、動悸がする、顔がほてる……。様々な身体の不調をきたす更年期の症状。その原因は女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が低下するためと言われています。そのエストロゲンのように働く名役者が、「大豆イソフラボン」。更年期症状に悩む方には是非摂ってほしいものなのです。
そこで今回は大豆イソフラボンが手軽に摂れるレシピをご紹介。仕事に、家事に、何かと忙しい方でも、毎日の食事にちょっとプラスするだけで摂れる、アイディアが詰まったレシピばかりです。
撮影/寺澤太郎

イソフラボン摂取のおすすめ食材

  • 1 豆乳
  • 2 きな粉
  • 3 納豆
おいしい健康 管理栄養士

豆乳は一度に多くの量を食べやすく、調理も手軽なので、日常使いしやすい食材。
きな粉は少ない量でも、大豆イソフラボンを効率的に摂取できますよ。
納豆は大豆イソフラボンの他、鉄やカルシウムなど、女性が摂りたい栄養がたくさん入っています。

おいしい健康 管理栄養士

おいしい健康の編集部から

安くて、栄養があって、間違いなくおいしい料理。そんな夢のようなレシピを生み出してくださった藤井恵先生。食材をおいしく調理するポイントをレシピの中に盛り込んでいるので、ぜひご覧ください。 また第2特集では、普段の料理にちょっと足すだけで簡単にイソフラボンが摂れるレシピです。毎日の習慣にプラスしてみてはいかがでしょうか。
バックナンバーはこちら

今月のお届けレシピ

今の気分に合った、
旬の食材を使ったレシピが大集合

こちらもおすすめ

アプリをインストール