スパイス香る ドライカレー
- エネルギー 562 kcal
- 食塩相当量 1.5 g
スパイス香る ドライカレー
- エネルギー 562 kcal
- 食塩相当量 1.5 g
45分以内
フライパン1枚で手軽に作れるドライカレー。仕上げのクミンとカルダモンで、より風味豊かな味わいに。
-
塩分カット
-
カリウムを減らす工夫
このレシピのエピソード
香味野菜やスパイスの風味で、食塩控えめでもおいしく仕上がります。切った野菜は水にさらしてカリウムをカット。まとめて作って、作り置きにもおすすめです。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
562
kcal
食塩相当量
1.5
g
たんぱく質
19.0
g
脂質
18.9
g
炭水化物
83.6
g
糖質
78.5
g
食物繊維
5.1
g
水溶性食物繊維
2.3
g
不溶性食物繊維
2.8
g
カリウム
533
mg
カルシウム
47
mg
マグネシウム
28
mg
リン
103
mg
鉄
1.1
mg
亜鉛
1.4
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
51
mg
ビタミンB1
0.08
mg
ビタミンB2
0.05
mg
ビタミンC
6
mg
ビタミンB6
0.15
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
26
µg
ビタミンA
134
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
14
µg
ビタミンE
0.5
mg
飽和脂肪酸
0.64
g
一価不飽和脂肪酸
2.42
g
多価不飽和脂肪酸
0.46
g
エネルギー
562
kcal
食塩相当量
1.5
g
たんぱく質
19.0
g
脂質
18.9
g
炭水化物
83.6
g
糖質
78.5
g
食物繊維
5.1
g
水溶性食物繊維
2.3
g
不溶性食物繊維
2.8
g
カリウム
533
mg
カルシウム
47
mg
マグネシウム
28
mg
リン
103
mg
鉄
1.1
mg
亜鉛
1.4
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
51
mg
ビタミンB1
0.08
mg
ビタミンB2
0.05
mg
ビタミンC
6
mg
ビタミンB6
0.15
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
26
µg
ビタミンA
134
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
14
µg
ビタミンE
0.5
mg
飽和脂肪酸
0.64
g
一価不飽和脂肪酸
2.42
g
多価不飽和脂肪酸
0.46
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
合いびき肉(牛7:豚3)75 g
-
玉ねぎ25 g
-
セロリ25 g
-
にんじん20 g
-
オリーブ油小さじ3/4 (3 g)
-
Aにんにく(みじん切り)1.5 g
-
Aしょうが(みじん切り)2.5 g
-
Aカレー粉小さじ3/4 (1.5 g)
-
B白ワイン大さじ1/2 (7.5 g)
-
Bウスターソース大さじ1/2 (9 g)
-
Cクミンパウダー0.3 g
-
Cカルダモンパウダー0.3 g
-
C塩0.6 g
-
C粗びき黒こしょう少々
-
ご飯200 g
-
パセリ(みじん切り)1 g
-
合いびき肉(牛7:豚3)75.0 g
-
玉ねぎ1/8個 (27 g)
-
セロリ1/4本 (38 g)
-
にんじん1/6本 (22 g)
-
オリーブ油3.0 g
-
Aにんにく(みじん切り)1/3片 (1.6 g)
-
Aしょうが(みじん切り)1/4片 (3.1 g)
-
Aカレー粉1.5 g
-
B白ワイン7.5 g
-
Bウスターソース9.0 g
-
Cクミンパウダー0.3 g
-
Cカルダモンパウダー0.3 g
-
C塩0.6 g
-
C粗びき黒こしょう0.1 g
-
ご飯200.0 g
-
パセリ(みじん切り)1.1 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
玉ねぎ、セロリ、にんじんは5mm程度の粗いみじん切りにします。20分ほど水にさらし、ざるに上げて水をきります。
2
フライパンにオリーブ油、Aを入れて中火にかけます。香りが立ったら1の野菜を加え、透き通るくらいまで炒めます。
3
ひき肉を加え、色が変わるまで炒めます。
4
全体にカレー粉がなじんだら、Bを加えて汁けがなくなるまで炒めます。
5
Cを加えてさっとなじませます。
6
器にご飯と5を盛り、パセリを振って、出来上がりです。