野菜たっぷり!具だくさんスープ

栄養価(1人分)
エネルギー
|
53kcal
|
たんぱく質
|
1.8g
|
---|---|---|---|
脂質
|
4.0g
|
炭水化物
|
2.9g
|
コレステロール
|
5mg
|
食塩相当量
|
0.9g
|
食物繊維
|
0.8g
|
カリウム
|
201mg
|
カルシウム
|
23mg
|
マグネシウム
|
8mg
|
リン
|
44mg
|
鉄
|
0.2mg
|
亜鉛
|
0.3mg
|
ビタミンA
|
12µg
|
ビタミンE
|
0.3mg
|
ビタミンB1
|
0.07mg
|
ビタミンB2
|
0.03mg
|
ビタミンB6
|
0.08mg
|
ビタミンB12
|
0.1µg
|
葉酸
|
28µg
|
ビタミンC
|
14mg
|
ビタミンD
|
0.1µg
|
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料
使用量 |
買物量(目安) |
|
---|---|---|
ブロッコリー
![]() |
20 g
|
1/6本 (31 g)
|
白菜
![]() |
30 g
|
1/3枚 (32 g)
|
ミニトマト
|
10 g
|
1個 (10 g)
|
ベーコン
|
10 g
|
10.0 g
|
水
|
100 ml
|
100.0 g
|
Aコンソメ
|
小さじ1/3 (1 g)
|
1.0 g
|
A塩
|
0.2 g
|
0.2 g
|
A胡椒
|
少々
|
0.1 g
|
※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g |
手順
-
1
-
ブロッコリーは小房に分け、白菜は食べやすい大きさに、ベーコンは短冊切りにする。ブロッコリーと白菜はさっと茹でる。
-
2
-
ミニトマトは1の湯で湯むきし、半分に切る。
-
3
-
鍋に水を入れて火にかけ、1を入れて煮る。好みの硬さになったら、Aで味をととのえる。仕上げにミニトマトを加える。
-
4
-
※表示の栄養価は、生の食材で計算した値です。
最近見たレシピ
53kcal
管理栄養士のおすすめコメント
おいしく食塩と水分をカット。汁は少なめですが、具だくさんで満足感があります。