

切干しとひじきのジンジャートマトマリネ
- エネルギー 53 kcal
- 食塩相当量 0.4 g
切干しとひじきのジンジャートマトマリネ
- エネルギー 53 kcal
- 食塩相当量 0.4 g
30分以内
しょうがとごまの風味がおいしいお手軽マリネ。シャキシャキとした切り干し大根が、満足度アップに役立ちます。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
53
kcal
食塩相当量
0.4
g
たんぱく質
1.4
g
脂質
1.7
g
炭水化物
8.9
g
糖質
6.0
g
食物繊維
2.9
g
水溶性食物繊維
0.4
g
不溶性食物繊維
1.2
g
カリウム
424
mg
カルシウム
66
mg
マグネシウム
33
mg
リン
31
mg
鉄
0.6
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
1127
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.04
mg
ビタミンB2
0.04
mg
ビタミンC
9
mg
ビタミンB6
0.06
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
24
µg
ビタミンA
29
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
16
µg
ビタミンE
0.4
mg
飽和脂肪酸
0.25
g
一価不飽和脂肪酸
0.59
g
多価不飽和脂肪酸
0.68
g
エネルギー
53
kcal
食塩相当量
0.4
g
たんぱく質
1.4
g
脂質
1.7
g
炭水化物
8.9
g
糖質
6.0
g
食物繊維
2.9
g
水溶性食物繊維
0.4
g
不溶性食物繊維
1.2
g
カリウム
424
mg
カルシウム
66
mg
マグネシウム
33
mg
リン
31
mg
鉄
0.6
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
1127
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.04
mg
ビタミンB2
0.04
mg
ビタミンC
9
mg
ビタミンB6
0.06
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
24
µg
ビタミンA
29
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
16
µg
ビタミンE
0.4
mg
飽和脂肪酸
0.25
g
一価不飽和脂肪酸
0.59
g
多価不飽和脂肪酸
0.68
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
ミニトマト25 g
-
切干し大根5 g
-
乾燥ひじき2.5 g
-
A米酢小さじ1 (5 g)
-
Aみりん小さじ1/2 (3 g)
-
A醤油小さじ1/3 (2 g)
-
Aおろし生姜1.5 g
-
A胡麻油小さじ1/4 (1 g)
-
Aすり胡麻小さじ1/3強 (1 g)
-
セルフィーユ(あれば)0.5 g
-
ミニトマト2.5個 (26 g)
-
切干し大根5.0 g
-
乾燥ひじき2.5 g
-
A米酢5.0 g
-
Aみりん3.0 g
-
A醤油2.0 g
-
Aおろし生姜1/8片 (1.9 g)
-
A胡麻油1.0 g
-
Aすり胡麻1.0 g
-
セルフィーユ(あれば)0.5 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
切干しを洗いひたひたな水で戻し、3cm幅に切る。
ひじきも水に戻し長いものは適当な長さに切り、熱湯で30秒程茹でる。
2
ボウルにAの調味料を入れよく混ぜ、水気をきった①を入れ和える。
3
トマトのヘタを取り熱湯にくぐらせ湯剥きしボウルに加え、さっと和えたらできあがり。