レンジで簡単 アクアパッツァ レンジで簡単 アクアパッツァ

レンジで簡単 アクアパッツァ

  • エネルギー 184 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g

レンジで簡単 アクアパッツァ

  • エネルギー 184 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g
安里の嫁♡さんのレシピ
30分以内

あさりと鮭のうま味が詰まったアクアパッツァを電子レンジでお手軽に。彩りも綺麗で、おもてなしにもぴったりのメニューです。
  • 手順を簡素化


このレシピの栄養価

メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
184 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
16.6 g
脂質
12.1 g
炭水化物
2.8 g
糖質
2.4 g
食物繊維
0.4 g
カリウム
375 mg
カルシウム
27 mg
マグネシウム
43 mg
リン
202 mg
1.1 mg
亜鉛
0.6 mg
ヨウ素
15 µg
コレステロール
56 mg
ビタミンB1
0.14 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンC
9 mg
ビタミンB6
0.38 mg
ビタミンB12
14.0 µg
葉酸
21 µg
ビタミンA
60 µg
ビタミンD
7.7 µg
ビタミンK
6 µg
ビタミンE
4.3 mg
エネルギー
184 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
16.6 g
脂質
12.1 g
炭水化物
2.8 g
糖質
2.4 g
食物繊維
0.4 g
カリウム
375 mg
カルシウム
27 mg
マグネシウム
43 mg
リン
202 mg
1.1 mg
亜鉛
0.6 mg
ヨウ素
15 µg
コレステロール
56 mg
ビタミンB1
0.14 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンC
9 mg
ビタミンB6
0.38 mg
ビタミンB12
14.0 µg
葉酸
21 µg
ビタミンA
60 µg
ビタミンD
7.7 µg
ビタミンK
6 µg
ビタミンE
4.3 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • サーモンの切身
    70 g
  • あさり(ひとり分・殻つき50g)
    20 g
  • ミニトマト
    20 g
  • にんにく
    2 g
  • 大さじ2/3 (10 g)
  • 塩コショウ
    0.5 g
  • オリーブオイル
    小さじ1/2 (2 g)
  • パセリ(みじん切り)
    0.5 g
  • サーモンの切身
    70.0 g
  • あさり(ひとり分・殻つき50g)
    50 g
  • ミニトマト
    2個 (20 g)
  • にんにく
    1/2片 (2.2 g)
  • 10.0 g
  • 塩コショウ
    0.5 g
  • オリーブオイル
    2.0 g
  • パセリ(みじん切り)
    0.6 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    サーモンに塩コショウをふり、にんにくはみじん切りにします。砂抜きをしたあさりは殻同士をこすり洗いし、水気をとります。
  • 2
    耐熱皿にサーモン、あさり、ミニトマトを並べ、にんにくを散らします。
  • 3
    酒、オリーブオイルをまわしかけ、電子レンジ(500W)で7分加熱します。※加熱時間は2人分の目安です。
  • 4
    パセリを散らしたら、出来上がりです。

  • アプリをインストール