作り置き レンジで簡単 きのこのマリネ 作り置き レンジで簡単 きのこのマリネ

作り置き レンジで簡単 きのこのマリネ

  • エネルギー 42 kcal
  • 食塩相当量 0.5 g

作り置き レンジで簡単 きのこのマリネ

  • エネルギー 42 kcal
  • 食塩相当量 0.5 g
sachi825さんのレシピ
15分以内

電子レンジで作るお手軽マリネ。後入れのレモン果汁がさわやかに仕上げます。
  • 手順を簡素化
  • 脂質カット
  • 塩分カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
42 kcal
食塩相当量
0.5 g
たんぱく質
2.2 g
脂質
2.3 g
炭水化物
5.3 g
糖質
2.5 g
食物繊維
2.8 g
カリウム
276 mg
カルシウム
1 mg
マグネシウム
11 mg
リン
76 mg
0.5 mg
亜鉛
0.4 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.14 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.11 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
44 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
0.7 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.2 mg
エネルギー
42 kcal
食塩相当量
0.5 g
たんぱく質
2.2 g
脂質
2.3 g
炭水化物
5.3 g
糖質
2.5 g
食物繊維
2.8 g
カリウム
276 mg
カルシウム
1 mg
マグネシウム
11 mg
リン
76 mg
0.5 mg
亜鉛
0.4 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.14 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.11 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
44 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
0.7 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.2 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • エリンギ
    25 g
  • しめじ
    25 g
  • えのきたけ
    25 g
  • Aにんにく(薄切り)
    1 g
  • A赤とうがらし(輪切り)
    少々
  • Aオリーブ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • A岩塩
    0.5 g
  • A黒こしょう(粒)
    少々
  • レモン汁
    小さじ1/2強 (3 g)
  • エリンギ
    1/4パック (27 g)
  • しめじ
    1/4パック (28 g)
  • えのきたけ
    1/4袋 (29 g)
  • Aにんにく(薄切り)
    1/4片 (1.1 g)
  • A赤とうがらし(輪切り)
    1/6本 (0.1 g)
  • Aオリーブ油
    2.0 g
  • A岩塩
    0.5 g
  • A黒こしょう(粒)
    0.1 g
  • レモン汁
    3.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    エリンギは手で2〜4つに裂いて長さを半分に切ります。しめじとえのきたけはほぐします。
  • 2
    ボウルに1とAを混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱します。※加熱時間は4人分の目安です。
  • 3
    レモン汁を加え、混ぜ合わせて冷まします。
  • 4
    保存の際は保存容器に移し、蓋をして冷蔵庫で保存します。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール