夏の具沢山味噌汁 夏の具沢山味噌汁

夏の具沢山味噌汁

  • エネルギー 45 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g

夏の具沢山味噌汁

  • エネルギー 45 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g
グリーンフード栄養士さんのレシピ
15分以内

暑さで食欲の出ない日にも、具沢山のお味噌汁で手軽に栄養補給!
  • 塩分カット


このレシピの栄養価

メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
45 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
2.8 g
脂質
1.3 g
炭水化物
7.4 g
糖質
5.3 g
食物繊維
2.1 g
カリウム
328 mg
カルシウム
34 mg
マグネシウム
24 mg
リン
47 mg
0.9 mg
亜鉛
0.4 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.05 mg
ビタミンC
10 mg
ビタミンB6
0.07 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
38 µg
ビタミンA
69 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
11 µg
ビタミンE
1.2 mg
エネルギー
45 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
2.8 g
脂質
1.3 g
炭水化物
7.4 g
糖質
5.3 g
食物繊維
2.1 g
カリウム
328 mg
カルシウム
34 mg
マグネシウム
24 mg
リン
47 mg
0.9 mg
亜鉛
0.4 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.05 mg
ビタミンC
10 mg
ビタミンB6
0.07 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
38 µg
ビタミンA
69 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
11 µg
ビタミンE
1.2 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 茄子
    15 g
  • 南瓜
    20 g
  • 干ずいき
    1 g
  • むき枝豆
    8 g
  • 130 ml
  • 赤味噌
    小さじ1強 (7 g)
  • 和風だし(粉末)
    小さじ1/6弱 (0.4 g)
  • 茄子
    1/4本 (17 g)
  • 南瓜
    1/8個未満 (22 g)
  • 干ずいき
    1.0 g
  • むき枝豆
    16 g
  • 130.0 g
  • 赤味噌
    7.0 g
  • 和風だし(粉末)
    0.4 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    茄子は縦半分に切り、小口切りにして水にさらす。南瓜は食べやすい大きさに切る。
  • 2
    干しずいきは水に10分位漬けて戻し、小さく切り水から5分位茹で流水にさらし、水気を切る。
  • 3
    鍋にずいき・南瓜を入れ、水から煮る。 沸騰したら、茄子・冷凍むき枝豆を加え、具材が柔らかくなるまで煮る。
  • 4
    柔らかくなったら味噌・だしを加え調味する。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール