うなちらし
- エネルギー 442 kcal
- 食塩相当量 1.2 g
うなちらし
- エネルギー 442 kcal
- 食塩相当量 1.2 g
1時間以内
甘辛いたれが食欲をそそるうなぎのかば焼きを、しょうがを効かせたすし飯でさっぱりといただきます。
-
塩分カット
-
カリウムを減らす工夫
このレシピのエピソード
塩分が高くなりやすいちらし寿司ですが、おいしさはそのままにしっかり塩分を抑えしました。合わせ酢は砂糖の割合を増やして、塩分の物足りなさをカバー。きゅうりの塩もみは、塩の代わりに砂糖を使ってしんなりとさせます。減塩のくふうがたくさん詰まった一皿です。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
442
kcal
食塩相当量
1.2
g
たんぱく質
19.1
g
脂質
12.0
g
炭水化物
66.0
g
糖質
65.1
g
食物繊維
0.9
g
水溶性食物繊維
0.1
g
不溶性食物繊維
0.8
g
カリウム
287
mg
カルシウム
105
mg
マグネシウム
36
mg
リン
242
mg
鉄
1.3
mg
亜鉛
2.6
mg
ヨウ素
39
µg
コレステロール
115
mg
ビタミンB1
0.45
mg
ビタミンB2
0.40
mg
ビタミンC
4
mg
ビタミンB6
0.17
mg
ビタミンB12
1.1
µg
葉酸
25
µg
ビタミンA
761
µg
ビタミンD
9.5
µg
ビタミンK
12
µg
ビタミンE
2.6
mg
飽和脂肪酸
3.00
g
一価不飽和脂肪酸
5.37
g
多価不飽和脂肪酸
2.27
g
エネルギー
442
kcal
食塩相当量
1.2
g
たんぱく質
19.1
g
脂質
12.0
g
炭水化物
66.0
g
糖質
65.1
g
食物繊維
0.9
g
水溶性食物繊維
0.1
g
不溶性食物繊維
0.8
g
カリウム
287
mg
カルシウム
105
mg
マグネシウム
36
mg
リン
242
mg
鉄
1.3
mg
亜鉛
2.6
mg
ヨウ素
39
µg
コレステロール
115
mg
ビタミンB1
0.45
mg
ビタミンB2
0.40
mg
ビタミンC
4
mg
ビタミンB6
0.17
mg
ビタミンB12
1.1
µg
葉酸
25
µg
ビタミンA
761
µg
ビタミンD
9.5
µg
ビタミンK
12
µg
ビタミンE
2.6
mg
飽和脂肪酸
3.00
g
一価不飽和脂肪酸
5.37
g
多価不飽和脂肪酸
2.27
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 2 人分
-
うなぎの蒲焼100 g
-
酒大さじ2/3 (10 g)
-
きゅうり50 g
-
砂糖小さじ1 (3 g)
-
白ごま小さじ1 (3 g)
-
しょうが6 g
-
青じそ1 g
-
すし飯
-
米150 g
-
水160 ml
-
だし用昆布2 g
-
米酢大さじ2 (30 g)
-
砂糖大さじ1 (9 g)
-
塩小さじ1/6 (1 g)
-
-
うなぎの蒲焼100.0 g
-
酒10.0 g
-
きゅうり1/2本 (51 g)
-
砂糖3.0 g
-
白ごま3.0 g
-
しょうが1/2片 (7.5 g)
-
青じそ2枚 (1.0 g)
-
すし飯
-
米1合 (150.0 g)
-
水160.0 g
-
だし用昆布2.0 g
-
米酢30.0 g
-
砂糖9.0 g
-
塩1.0 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
下準備
1
米は洗ってざるに上げ、30分ほどおきます。
作り方
1
洗った米を炊飯釜に入れ、昆布、分量の水を入れて炊きます。
2
しょうが、青じそははせん切りにし、それぞれ水に20分ほど水にさらします。
3
きゅうりは小口切りにし、砂糖をまぶしてしんなりするまでおきます。
4
米酢と砂糖、塩を混ぜて合わせ酢を作り、水けをしっかりきったしょうがを加えて漬けておきます。
5
うなぎは酒を振ってオーブントースターで約5分焼き、1cm幅に切ります。
オーブントースターは取扱説明書の沿ってご使用ください。
6
ご飯が炊きあがったら、4を加えて切るように混ぜます。ある程度混ざったら、ごまと水けを絞ったきゅうりを加えて合わせます。
7
器にすし飯を盛りつけてうなぎを散らし、水けをきった青じそをあしらいます。