

レンジで鮭と新玉ねぎの味噌マヨ蒸し
- エネルギー 176 kcal
- 食塩相当量 1.3 g
レンジで鮭と新玉ねぎの味噌マヨ蒸し
- エネルギー 176 kcal
- 食塩相当量 1.3 g
鮭を使ったレンジ蒸し。鮭は良質なたんぱく質をはじめ、ビタミン類、不飽和脂肪酸など栄養がたっぷり。
-
-
-
お気に入りから
削除しました -
このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
レシピの栄養価が表示されます
レシピの栄養価が表示されます
すべての栄養価(1人分)を表示 すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
176
kcal
たんぱく質
17.9
g
脂質
7.9
g
炭水化物
7.5
g
糖質
5.4
g
コレステロール
51
mg
食塩相当量
1.3
g
食物繊維
2.1
g
カリウム
438
mg
カルシウム
33
mg
マグネシウム
34
mg
リン
222
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
0.7
mg
ビタミンA
12
µg
ビタミンE
1.5
mg
ビタミンB1
0.16
mg
ビタミンB2
0.20
mg
ビタミンB6
0.55
mg
ビタミンB12
4.2
µg
葉酸
44
µg
ビタミンC
6
mg
ビタミンD
22.6
µg
エネルギー
176
kcal
たんぱく質
17.9
g
脂質
7.9
g
炭水化物
7.5
g
糖質
5.4
g
コレステロール
51
mg
食塩相当量
1.3
g
食物繊維
2.1
g
カリウム
438
mg
カルシウム
33
mg
マグネシウム
34
mg
リン
222
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
0.7
mg
ビタミンA
12
µg
ビタミンE
1.5
mg
ビタミンB1
0.16
mg
ビタミンB2
0.20
mg
ビタミンB6
0.55
mg
ビタミンB12
4.2
µg
葉酸
44
µg
ビタミンC
6
mg
ビタミンD
22.6
µg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
鮭70 g
-
玉ねぎ30 g
-
しめじ20 g
-
長ねぎ20 g
-
酒小さじ1 (5 g)
-
Aみそ小さじ1と1/3 (8 g)
-
あマヨネーズ大さじ1/2 (6 g)
-
鮭70.0 g
-
玉ねぎ1/6個 (32 g)
-
しめじ1/4パック (22 g)
-
長ねぎ1/4本 (33 g)
-
酒5.0 g
-
Aみそ8.0 g
-
あマヨネーズ6.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
鮭にうろこや小骨がある場合は取り除き、食べやすい大きさに切ります。
2
玉ねぎは5mm幅の薄切りに、しめじは石づきを切り落とし、長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
3
ボウルにAを混ぜ合わせておきます。オーブンシートは30×40cm位の大きさに切ります。
4
オーブンシート1枚に、玉ねぎと鮭をのせ、酒を振りかけます。
5
混ぜ合わせたAをかけ、しめじと長ねぎをのせます。
6
オーブンシートの上下の部分を合わせ、左右の部分をねじって、飴の包み方のようにします。
7
6をシリコン製ケースに入れ、蓋をして電子レンジ(600w)で5分加熱し、蓋をしたまま1分蒸らし、出来上がりです。
※加熱時間は1人分の目安です