たんぱく質しっかり 豚肉ときのこのみそクリームドリア たんぱく質しっかり 豚肉ときのこのみそクリームドリア

たんぱく質しっかり 豚肉ときのこのみそクリームドリア

  • エネルギー 498 kcal
  • 食塩相当量 1.6 g

たんぱく質しっかり 豚肉ときのこのみそクリームドリア

  • エネルギー 498 kcal
  • 食塩相当量 1.6 g
おいしい健康
15分以内

1品でたんぱく質、カルシウム、ビタミンDを補えるドリア。包丁いらずで作れて、みそとチーズの風味が食欲をそそります。
  • たんぱく質アップ
  • カルシウムアップ


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
498 kcal
食塩相当量
1.6 g
たんぱく質
21.6 g
脂質
16.8 g
炭水化物
67.7 g
糖質
62.8 g
食物繊維
4.9 g
カリウム
572 mg
カルシウム
141 mg
マグネシウム
62 mg
リン
336 mg
2.4 mg
亜鉛
3.5 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
46 mg
ビタミンB1
0.43 mg
ビタミンB2
0.31 mg
ビタミンC
7 mg
ビタミンB6
0.29 mg
ビタミンB12
0.7 µg
葉酸
85 µg
ビタミンA
66 µg
ビタミンD
2.1 µg
ビタミンK
28 µg
ビタミンE
0.7 mg
エネルギー
498 kcal
食塩相当量
1.6 g
たんぱく質
21.6 g
脂質
16.8 g
炭水化物
67.7 g
糖質
62.8 g
食物繊維
4.9 g
カリウム
572 mg
カルシウム
141 mg
マグネシウム
62 mg
リン
336 mg
2.4 mg
亜鉛
3.5 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
46 mg
ビタミンB1
0.43 mg
ビタミンB2
0.31 mg
ビタミンC
7 mg
ビタミンB6
0.29 mg
ビタミンB12
0.7 µg
葉酸
85 µg
ビタミンA
66 µg
ビタミンD
2.1 µg
ビタミンK
28 µg
ビタミンE
0.7 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • ご飯
    150 g
  • 豚こま肉
    50 g
  • まいたけ
    40 g
  • 小ねぎ(小口切り)
    20 g
  • ピザ用チーズ
    15 g
  • A
    • 無調整豆乳
      100 ml
    • みそ
      大さじ1/2 (9 g)
    • 片栗粉
      大さじ1/2 (4.5 g)
  • ご飯
    150.0 g
  • 豚こま肉
    50.0 g
  • まいたけ
    1/2パック (44 g)
  • 小ねぎ(小口切り)
    22 g
  • ピザ用チーズ
    15.0 g
  • A
    • 無調整豆乳
      100.0 g
    • みそ
      9.0 g
    • 片栗粉
      4.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    まいたけは食べやすい大きさにほぐします。Aは混ぜ合わせておきます。
  • 2
    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚こま肉を3分炒めます。焼き色がついたらまいたけを加えてさらに1分炒めます。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 3
    小ねぎとAを加え、弱火にして静かにへらなどで混ぜながら加熱し、とろみがついたら火を消します。
  • 4
    器に温かいご飯を盛り付け、3をかけます。ピザ用チーズを散らしたら、オーブントースターで焼き色がつくまで焼いて完成です。
    温度調節ができる場合は1000w(200〜230℃)で調理してください。

  • アプリをインストール