アジアン風から揚げスイートチリソースマヨあえ アジアン風から揚げスイートチリソースマヨあえ

アジアン風から揚げスイートチリソースマヨあえ

  • エネルギー 221 kcal
  • 食塩相当量 0.8 g

アジアン風から揚げスイートチリソースマヨあえ

  • エネルギー 221 kcal
  • 食塩相当量 0.8 g
ちべターリーさんのレシピ
45分以内+下準備

ぷりっとした鶏肉にソースがよく絡まり、ご飯がすすむ一品です。にんにく、しょうが、ナンプラーの風味が異国感を漂わせます。
  • 脂質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
221 kcal
食塩相当量
0.8 g
たんぱく質
15.7 g
脂質
15.5 g
炭水化物
5.7 g
糖質
5.6 g
食物繊維
0.1 g
カリウム
273 mg
カルシウム
8 mg
マグネシウム
21 mg
リン
163 mg
0.6 mg
亜鉛
1.5 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
84 mg
ビタミンB1
0.10 mg
ビタミンB2
0.16 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.26 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
10 µg
ビタミンA
20 µg
ビタミンD
0.2 µg
ビタミンK
41 µg
ビタミンE
2.1 mg
エネルギー
221 kcal
食塩相当量
0.8 g
たんぱく質
15.7 g
脂質
15.5 g
炭水化物
5.7 g
糖質
5.6 g
食物繊維
0.1 g
カリウム
273 mg
カルシウム
8 mg
マグネシウム
21 mg
リン
163 mg
0.6 mg
亜鉛
1.5 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
84 mg
ビタミンB1
0.10 mg
ビタミンB2
0.16 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.26 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
10 µg
ビタミンA
20 µg
ビタミンD
0.2 µg
ビタミンK
41 µg
ビタミンE
2.1 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鶏もも肉(皮なし)
    80 g
  • 片栗粉
    小さじ1 (3 g)
  • Aナンプラー
    小さじ1/6 (1 g)
  • A酒
    小さじ1 (5 g)
  • Aにんにくおろし
    0.5 g
  • Aしょうがおろし
    0.5 g
  • Bスイートチリソース
    小さじ1弱 (5 g)
  • Bマヨネーズ
    小さじ2と1/2 (10 g)
  • Bナンプラー
    0.5 g
  • Bレモン汁
    0.5 g
  • 香菜
    1 g
  • パセリ
    少々
  • 揚げ油
    適量
  • 鶏もも肉(皮なし)
    80.0 g
  • 片栗粉
    3.0 g
  • Aナンプラー
    1.0 g
  • A酒
    5.0 g
  • Aにんにくおろし
    1/8片 (0.5 g)
  • Aしょうがおろし
    1/8片未満 (0.6 g)
  • Bスイートチリソース
    5.0 g
  • Bマヨネーズ
    10.0 g
  • Bナンプラー
    0.5 g
  • Bレモン汁
    0.5 g
  • 香菜
    1.1 g
  • パセリ
    0.0 g
  • 揚げ油
    適量
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    鶏もも肉は表面の水分をしっかり拭き取り、好みの大きさに切って、A に30分ほど漬けておく。
  • 2
    Bを混ぜ合わせておく。
  • 3
    1の鶏肉に片栗粉をまぶして、油で揚げる。
  • 4
    揚げた鶏肉をBで和えて、香菜やパセリを振り、出来上がりです。

  • アプリをインストール