

モロヘイヤとなめこのおひたし 梅風味
- エネルギー 25 kcal
- 食塩相当量 0.6 g
モロヘイヤとなめこのおひたし 梅風味
- エネルギー 25 kcal
- 食塩相当量 0.6 g
15分以内
食物繊維が豊富な一品。モロヘイヤとなめこのネバネバ成分は、タンパク質の消化吸収を助けます。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
25
kcal
食塩相当量
0.6
g
たんぱく質
2.2
g
脂質
0.3
g
炭水化物
5.1
g
糖質
2.2
g
食物繊維
2.9
g
カリウム
249
mg
カルシウム
81
mg
マグネシウム
19
mg
リン
58
mg
鉄
0.6
mg
亜鉛
0.4
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.08
mg
ビタミンB2
0.17
mg
ビタミンC
20
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
94
µg
ビタミンA
252
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
193
µg
ビタミンE
2.0
mg
エネルギー
25
kcal
食塩相当量
0.6
g
たんぱく質
2.2
g
脂質
0.3
g
炭水化物
5.1
g
糖質
2.2
g
食物繊維
2.9
g
カリウム
249
mg
カルシウム
81
mg
マグネシウム
19
mg
リン
58
mg
鉄
0.6
mg
亜鉛
0.4
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.08
mg
ビタミンB2
0.17
mg
ビタミンC
20
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
94
µg
ビタミンA
252
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
193
µg
ビタミンE
2.0
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
モロヘイヤ30 g
-
なめこ30 g
-
梅干し2 g
-
A麺つゆ(3倍濃縮)小さじ1/3弱 (2 g)
-
A和風だしの素0.2 g
-
Aぽん酢しょうゆ小さじ1/4 (1.5 g)
-
Aわさび(チューブ)小さじ1/6弱 (0.8 g)
-
A砂糖0.2 g
-
みょうが2 g
-
モロヘイヤ1/3束 (30.0 g)
-
なめこ1/3袋 (38 g)
-
梅干し1/4個 (2.7 g)
-
A麺つゆ(3倍濃縮)2.0 g
-
A和風だしの素0.2 g
-
Aぽん酢しょうゆ1.5 g
-
Aわさび(チューブ)0.8 g
-
A砂糖0.2 g
-
みょうが1/6個 (2.1 g)
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
モロヘイヤは軽く水洗いして葉を1枚ずつ摘みます。
2
なめこはさっと水洗いしてほぐし、ザルにあげておきます。
3
梅干しは種を取り、梅肉を包丁でたたいておきます。
4
大きめの鍋に湯を沸かし、沸騰したら2を入れて混ぜながら1分茹でます。
5
4に1を入れて混ぜながら1分茹でます。
6
5をザルにあげ、さっと流水にさらし、水気をきります。
7
ボウルに6を入れ、Aを上から順に加えて混ぜます。最後に3を加えて混ぜます。冷蔵庫で冷やしたら完成です。
8
器に盛り、茗荷の輪切りを飾ってお召し上がりください。