このレシピの栄養価
メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
188
kcal
食塩相当量
0.9
g
たんぱく質
17.7
g
脂質
11.5
g
炭水化物
5.7
g
糖質
3.8
g
食物繊維
1.9
g
カリウム
394
mg
カルシウム
151
mg
マグネシウム
57
mg
リン
245
mg
鉄
2.0
mg
亜鉛
1.2
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
43
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.16
mg
ビタミンC
42
mg
ビタミンB6
0.32
mg
ビタミンB12
3.5
µg
葉酸
87
µg
ビタミンA
47
µg
ビタミンD
9.0
µg
ビタミンK
79
µg
ビタミンE
2.1
mg
エネルギー
188
kcal
食塩相当量
0.9
g
たんぱく質
17.7
g
脂質
11.5
g
炭水化物
5.7
g
糖質
3.8
g
食物繊維
1.9
g
カリウム
394
mg
カルシウム
151
mg
マグネシウム
57
mg
リン
245
mg
鉄
2.0
mg
亜鉛
1.2
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
43
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.16
mg
ビタミンC
42
mg
ビタミンB6
0.32
mg
ビタミンB12
3.5
µg
葉酸
87
µg
ビタミンA
47
µg
ビタミンD
9.0
µg
ビタミンK
79
µg
ビタミンE
2.1
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
いさき60 g
-
塩0.2 g
-
酒小さじ1/6強 (1 g)
-
片栗粉小さじ1弱 (2.5 g)
-
Aねぎ2 g
-
Aしょうが0.5 g
-
BXO醤2 g
-
B濃口しょうゆ小さじ1/3 (2 g)
-
ブロッコリー30 g
-
生揚げ50 g
-
花山椒少々
-
サラダ油小さじ1/2 (2 g)
-
いさき110 g
-
塩0.2 g
-
酒1.0 g
-
片栗粉2.5 g
-
Aねぎ1/8本未満 (3.3 g)
-
Aしょうが1/8片未満 (0.6 g)
-
BXO醤2.0 g
-
B濃口しょうゆ2.0 g
-
ブロッコリー1/6株 (46 g)
-
生揚げ50.0 g
-
花山椒0.1 g
-
サラダ油2.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
ねぎとしょうがはみじん切り、ブロッコリーは色よく下ゆでします。同じ湯で生揚げを油ぬきし、両方冷めたら食べやすい大きさに揃えて切ります。
2
イサキは頭、エラ、内臓、うろこをはずし、三枚おろしにします。塩、酒をふりもみこみ、小骨をていねいに抜きます。
3
一口大に切り、余分な水分をペーパータオルでふき取ります。身と皮の面に片栗粉をまぶします。
4
フライパンにサラダ油を熱してイサキを焼きます。
5
こんがり色づいたらフライパンの端に寄せ、中~弱火でねぎ、しょうがを加えて油に香りをなじませるように炒めます。
6
さらにブロッコリーと生揚げを加えてこんがりと焼き、イサキをくずさないように全体をあわせたら、Aをかけて照りが出るまで焼きます。
7
イサキ、ブロッコリー、生揚げを盛り付けて出来上がりです。