チビコロ野菜のオーブン焼き チビコロ野菜のオーブン焼き

チビコロ野菜のオーブン焼き

  • エネルギー 74 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g

チビコロ野菜のオーブン焼き

  • エネルギー 74 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g
薄荷パンさんのレシピ
30分以内

ハーブと一緒にお野菜を焼くだけで絶品!野菜の旨味を存分に楽しめます。夏の日差しから、身体を守るビタミンCがたっぷりです。
  • 塩分カット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
74 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
1.9 g
脂質
2.2 g
炭水化物
14.9 g
糖質
9.8 g
食物繊維
5.1 g
水溶性食物繊維
2.4 g
不溶性食物繊維
2.6 g
カリウム
368 mg
カルシウム
18 mg
マグネシウム
20 mg
リン
53 mg
0.5 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
1 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.04 mg
ビタミンC
25 mg
ビタミンB6
0.25 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
31 µg
ビタミンA
19 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
6 µg
ビタミンE
0.4 mg
飽和脂肪酸
0.29 g
一価不飽和脂肪酸
1.48 g
多価不飽和脂肪酸
0.18 g
エネルギー
74 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
1.9 g
脂質
2.2 g
炭水化物
14.9 g
糖質
9.8 g
食物繊維
5.1 g
水溶性食物繊維
2.4 g
不溶性食物繊維
2.6 g
カリウム
368 mg
カルシウム
18 mg
マグネシウム
20 mg
リン
53 mg
0.5 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
1 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.04 mg
ビタミンC
25 mg
ビタミンB6
0.25 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
31 µg
ビタミンA
19 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
6 µg
ビタミンE
0.4 mg
飽和脂肪酸
0.29 g
一価不飽和脂肪酸
1.48 g
多価不飽和脂肪酸
0.18 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 玉ねぎ(極小)
    65 g
  • じゃがいも(極小)
    40 g
  • ミニトマト
    20 g
  • ズッキーニ
    10 g
  • にんにく
    3 g
  • ローズマリー
    小さじ1/2 (1 g)
  • 岩塩
    小さじ1/6強 (1 g)
  • オリーブ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • 玉ねぎ(極小)
    1/3個 (69 g)
  • じゃがいも(極小)
    1/3個 (44 g)
  • ミニトマト
    2個 (20 g)
  • ズッキーニ
    1/8本未満 (10 g)
  • にんにく
    2/3片 (3.3 g)
  • ローズマリー
    1.0 g
  • 岩塩
    1.0 g
  • オリーブ油
    2.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    オーブンを180℃に余熱をいれます。
  • 2
    玉ねぎは芯の部分に深く十字に切り込みをいれます。じゃがいもは皮ごとよく洗い、#の形に切り込みを入れます。
  • 3
    トマトはヘタを取り、ズッキーニは隙間に詰められるように、適当な大きさに切ります。にんにくは包丁の腹を使いつぶします。
  • 4
    耐熱皿かオーブンに入れられるフライパンに野菜を並べ、ローズマリーとにんにくをのせて、オリーブ油と塩をかけます。
  • 5
    180℃のオーブンで25分程度焼きます。野菜に竹串が通るくらいにやわらかくなれば出来上がりです。※加熱時間は3人分の目安です

  • アプリをインストール