休日の朝食に もっちり牛乳ホットケーキ 休日の朝食に もっちり牛乳ホットケーキ

休日の朝食に もっちり牛乳ホットケーキ

  • エネルギー 226 kcal
  • 食塩相当量 0.6 g

休日の朝食に もっちり牛乳ホットケーキ

  • エネルギー 226 kcal
  • 食塩相当量 0.6 g
マサシッポさんのレシピ
15分以内

水分の多い絹ごし豆腐を用いたヘルシーおやつ。よく混ぜる事により、グルテンが形成され、もちっと仕上がります。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
226 kcal
食塩相当量
0.6 g
たんぱく質
9.4 g
脂質
5.9 g
炭水化物
35.2 g
糖質
34.0 g
食物繊維
1.2 g
水溶性食物繊維
0.6 g
不溶性食物繊維
0.6 g
カリウム
217 mg
カルシウム
110 mg
マグネシウム
28 mg
リン
178 mg
1.1 mg
亜鉛
0.8 mg
ヨウ素
12 µg
コレステロール
95 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.15 mg
ビタミンC
0 mg
ビタミンB6
0.07 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
22 µg
ビタミンA
60 µg
ビタミンD
1.0 µg
ビタミンK
8 µg
ビタミンE
0.6 mg
飽和脂肪酸
1.65 g
一価不飽和脂肪酸
1.91 g
多価不飽和脂肪酸
1.63 g
エネルギー
226 kcal
食塩相当量
0.6 g
たんぱく質
9.4 g
脂質
5.9 g
炭水化物
35.2 g
糖質
34.0 g
食物繊維
1.2 g
水溶性食物繊維
0.6 g
不溶性食物繊維
0.6 g
カリウム
217 mg
カルシウム
110 mg
マグネシウム
28 mg
リン
178 mg
1.1 mg
亜鉛
0.8 mg
ヨウ素
12 µg
コレステロール
95 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.15 mg
ビタミンC
0 mg
ビタミンB6
0.07 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
22 µg
ビタミンA
60 µg
ビタミンD
1.0 µg
ビタミンK
8 µg
ビタミンE
0.6 mg
飽和脂肪酸
1.65 g
一価不飽和脂肪酸
1.91 g
多価不飽和脂肪酸
1.63 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 絹ごし豆腐
    30 g
  • 25 g
  • きび砂糖
    小さじ2と1/2強 (8 g)
  • 0.1 g
  • 牛乳
    大さじ1と1/3 (20 g)
  • サラダ油
    小さじ1/4 (1 g)
  • A
    • 強力粉
      35 g
    • ベーキングパウダー
      小さじ1/2 (2 g)
  • 絹ごし豆腐
    1/8丁 (30.0 g)
  • 1/2個 (25 g)
  • きび砂糖
    8.0 g
  • 0.1 g
  • 牛乳
    20.0 g
  • サラダ油
    1.0 g
  • A
    • 強力粉
      35.0 g
    • ベーキングパウダー
      1/2小さじ (2.0 g)
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    ラップを大きめに敷き、ラップの上にAを合わせて振るっておきます。
  • 2
    ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でかき混ぜとろとろにします。卵、砂糖、塩、牛乳の順に加えて、その都度よく混ぜます。
  • 3
    2に1を一度に加え、泡立て器で粘りけが出るまでよく混ぜます。
    粉が見えなくなってから、1分ほど混ぜます。
  • 4
    フライパンにサラダ油を中火で熱し、生地を落とし蓋をします。弱火にし、表面にポツポツ穴が空くまでじっくり焼きます。
  • 5
    表面が少し乾いてきたらひっくり返し、裏面にも焼き色がついたらでき上がりです。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール