ふわっふわ ロールレタス ふわっふわ ロールレタス

ふわっふわ ロールレタス

  • エネルギー 62 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g

ふわっふわ ロールレタス

  • エネルギー 62 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g
J_Rosemaryさんのレシピ
30分以内

サーモンに多く含まれるビタミンDは、カルシウムの吸収を促進します。一品で1日分のビタミンDの25%が摂取できます。
  • 手間カット
  • 脂質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
62 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
6.8 g
脂質
2.5 g
炭水化物
3.6 g
糖質
3.3 g
食物繊維
0.3 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
243 mg
カルシウム
16 mg
マグネシウム
14 mg
リン
80 mg
0.3 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
6 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.14 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.12 mg
ビタミンB12
0.7 µg
葉酸
27 µg
ビタミンA
8 µg
ビタミンD
1.4 µg
ビタミンK
10 µg
ビタミンE
0.4 mg
飽和脂肪酸
0.35 g
一価不飽和脂肪酸
1.62 g
多価不飽和脂肪酸
0.30 g
エネルギー
62 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
6.8 g
脂質
2.5 g
炭水化物
3.6 g
糖質
3.3 g
食物繊維
0.3 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
243 mg
カルシウム
16 mg
マグネシウム
14 mg
リン
80 mg
0.3 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
6 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.14 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.12 mg
ビタミンB12
0.7 µg
葉酸
27 µg
ビタミンA
8 µg
ビタミンD
1.4 µg
ビタミンK
10 µg
ビタミンE
0.4 mg
飽和脂肪酸
0.35 g
一価不飽和脂肪酸
1.62 g
多価不飽和脂肪酸
0.30 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • レタス
    30 g
  • 卵白
    大さじ1と1/3 (20 g)
  • はんぺん
    20 g
  • スモークサーモン
    5 g
  • コンソメスープ
    100 ml
  • 黒こしょう
    少々
  • オリーブ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • ディル
    0.5 g
  • レタス
    1枚 (31 g)
  • 卵白
    1/2個 (20.0 g)
  • はんぺん
    1/6枚 (20.0 g)
  • スモークサーモン
    5.0 g
  • コンソメスープ
    100.0 g
  • 黒こしょう
    0.1 g
  • オリーブ油
    2.0 g
  • ディル
    0.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    レタスは1枚ずつ10秒ほどゆでて水にさらし、水気をふきます。
  • 2
    スモークサーモンは粗みじん切りにします。卵白は角が立つまでしっかり泡立てます。
  • 3
    卵白に細かくしたはんぺんを入れさっくり混ぜます。
  • 4
    ③にスモークサーモンを入れて混ぜあわせます。
  • 5
    ①のレタス1枚に④をのせロールキャベツの要領で巻きます。
  • 6
    温めたコンソメスープに⑤を入れ、落とし蓋をして弱火で沸騰させないように7分程煮ます。途中1回、上下を裏返します。
  • 7
    器に盛りスープを注ぎ、黒こしょう、オリーブ油をかけ、ディルをかざって出来上がりです。

  • アプリをインストール