里芋のネギ味噌あえ 里芋のネギ味噌あえ

里芋のネギ味噌あえ

  • エネルギー 80 kcal
  • 食塩相当量 0.7 g

里芋のネギ味噌あえ

  • エネルギー 80 kcal
  • 食塩相当量 0.7 g
快くんさんのレシピ
30分以内

里芋に含まれる豊富な水溶性食物繊維は、腸内環境を整えてくれる働きが。おつまみにもピッタリなねぎみそ味。
  • ミニサイズ


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
80 kcal
食塩相当量
0.7 g
たんぱく質
2.5 g
脂質
1.5 g
炭水化物
15.7 g
糖質
13.2 g
食物繊維
2.5 g
水溶性食物繊維
0.8 g
不溶性食物繊維
1.8 g
カリウム
556 mg
カルシウム
39 mg
マグネシウム
28 mg
リン
68 mg
0.9 mg
亜鉛
0.4 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.07 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
5 mg
ビタミンB6
0.16 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
34 µg
ビタミンA
1 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.5 mg
飽和脂肪酸
0.22 g
一価不飽和脂肪酸
0.45 g
多価不飽和脂肪酸
0.70 g
エネルギー
80 kcal
食塩相当量
0.7 g
たんぱく質
2.5 g
脂質
1.5 g
炭水化物
15.7 g
糖質
13.2 g
食物繊維
2.5 g
水溶性食物繊維
0.8 g
不溶性食物繊維
1.8 g
カリウム
556 mg
カルシウム
39 mg
マグネシウム
28 mg
リン
68 mg
0.9 mg
亜鉛
0.4 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.07 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
5 mg
ビタミンB6
0.16 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
34 µg
ビタミンA
1 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.5 mg
飽和脂肪酸
0.22 g
一価不飽和脂肪酸
0.45 g
多価不飽和脂肪酸
0.70 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 里芋 
    80 g
  • ネギ味噌
    • A長ネギ(みじん切り)
      3 g
    • A味噌
      小さじ1 (6 g)
    • A砂糖
      小さじ1 (3 g)
    • A白すりごま
      小さじ1/2 (1.5 g)
    • A白煎りごま
      小さじ1/6 (0.5 g)
    • Aにんにくすりおろし(無くても可)
      1 g
    • 糸唐辛子(お好みで)
      少々
  • 里芋 
    2個 (94 g)
  • ネギ味噌
    • A長ネギ(みじん切り)
      1/8本未満 (5 g)
    • A味噌
      6.0 g
    • A砂糖
      3.0 g
    • A白すりごま
      1.5 g
    • A白煎りごま
      0.5 g
    • Aにんにくすりおろし(無くても可)
      1/4片 (1.1 g)
    • 糸唐辛子(お好みで)
      1/8本 (0.1 g)
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    里芋は洗って余分な土を落とし大きいものは半分に切ります。
  • 2
    里芋がかぶる位の水を沸かし①の里芋を茹でます。爪楊枝で刺してすっと通れば大丈夫です。
  • 3
    茹でている間にAを合わせておきます。
  • 4
    ②が湯がき上がったら皮を剥き熱い間に③と合わせます。皮を剥く際、熱いので少し水を掛けながら剥いても大丈夫です。
  • 5
    器に盛りつけ、糸唐辛子を飾ったら完成です。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール