おうちカフェランチ チキンアボカドプレート おうちカフェランチ チキンアボカドプレート

おうちカフェランチ チキンアボカドプレート

  • エネルギー 424 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g

おうちカフェランチ チキンアボカドプレート

  • エネルギー 424 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g
まじゅじゅさんのレシピ
30分以内

クリーミーなアボカドと爽やかな酸味のトマトに、甘辛い味付けのチキンが相性抜群!ピリッと辛い黒こしょうがいいアクセント。
  • 食物繊維アップ


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
424 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
20.4 g
脂質
12.8 g
炭水化物
60.8 g
糖質
55.8 g
食物繊維
5.0 g
カリウム
555 mg
カルシウム
28 mg
マグネシウム
46 mg
リン
243 mg
1.1 mg
亜鉛
2.7 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
73 mg
ビタミンB1
0.17 mg
ビタミンB2
0.25 mg
ビタミンC
13 mg
ビタミンB6
0.40 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
46 µg
ビタミンA
39 µg
ビタミンD
0.2 µg
ビタミンK
30 µg
ビタミンE
1.9 mg
エネルギー
424 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
20.4 g
脂質
12.8 g
炭水化物
60.8 g
糖質
55.8 g
食物繊維
5.0 g
カリウム
555 mg
カルシウム
28 mg
マグネシウム
46 mg
リン
243 mg
1.1 mg
亜鉛
2.7 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
73 mg
ビタミンB1
0.17 mg
ビタミンB2
0.25 mg
ビタミンC
13 mg
ビタミンB6
0.40 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
46 µg
ビタミンA
39 µg
ビタミンD
0.2 µg
ビタミンK
30 µg
ビタミンE
1.9 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鶏モモ肉(皮なし)
    80 g
  • ミニトマト
    20 g
  • 塩コショウ
    0.3 g
  • A酒
    小さじ1/2強 (3 g)
  • A砂糖
    小さじ1/2 (1.5 g)
  • Aみりん
    小さじ2/3 (4 g)
  • A醤油
    小さじ2/3 (4 g)
  • サラダ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • バター
    小さじ1/4 (1 g)
  • アボカド
    30 g
  • レモン汁
    小さじ1/6強 (1 g)
  • 粉チーズ
    小さじ1/2 (1 g)
  • 黒胡椒
    少々
  • 麦ご飯(押し麦2割)
    150 g
  • 鶏モモ肉(皮なし)
    80.0 g
  • ミニトマト
    2個 (20 g)
  • 塩コショウ
    0.3 g
  • A酒
    3.0 g
  • A砂糖
    1.5 g
  • Aみりん
    4.0 g
  • A醤油
    4.0 g
  • サラダ油
    2.0 g
  • バター
    1.0 g
  • アボカド
    1/4個 (43 g)
  • レモン汁
    1.0 g
  • 粉チーズ
    1.0 g
  • 黒胡椒
    0.0 g
  • 麦ご飯(押し麦2割)
    150.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    アボカドは半分に切り種を取り1㌢幅位に切ってレモン汁を振っておく。トマトはヘタを取り、水で洗う。
  • 2
    フライパンにサラダ油を薄く敷き一口大に切った鶏肉を入れ塩コショウする。 焼き目が付いたら余分な油を拭き除く。
  • 3
    裏返して1分位したらAを入れる。
  • 4
    グツグツしてきたらトマトを入れ時々フライパンを揺すりながらタレと煮絡める。
  • 5
    タレを少し残す位まで煮たらバターを入れ、溶けたら、チキンとソースの出来上がり。
  • 6
    お皿にご飯・アボカドをのせる。
  • 7
    チキン・トマトを乗せ、粉チーズを振り、⑤のフライパンに残ったタレをかける。
  • 8
    黒コショウを振って完成

  • アプリをインストール