なんちゃって 海老かつトースト なんちゃって 海老かつトースト

なんちゃって 海老かつトースト

  • エネルギー 307 kcal
  • 食塩相当量 1.8 g

なんちゃって 海老かつトースト

  • エネルギー 307 kcal
  • 食塩相当量 1.8 g
簡単手抜きママさんのレシピ
30分以内

手軽に海老カツ風が楽しめます。ノンオイルの副菜やスープと組み合わせると、栄養バランスは◎!
  • 脂質カット
  • カロリーカット
  • 食物繊維アップ


このレシピの栄養価

メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
307 kcal
食塩相当量
1.8 g
たんぱく質
17.1 g
脂質
13.0 g
炭水化物
32.8 g
糖質
29.7 g
食物繊維
3.1 g
カリウム
202 mg
カルシウム
142 mg
マグネシウム
32 mg
リン
249 mg
0.6 mg
亜鉛
1.4 mg
ヨウ素
6 µg
コレステロール
77 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.09 mg
ビタミンB12
0.8 µg
葉酸
35 µg
ビタミンA
46 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
8 µg
ビタミンE
1.7 mg
エネルギー
307 kcal
食塩相当量
1.8 g
たんぱく質
17.1 g
脂質
13.0 g
炭水化物
32.8 g
糖質
29.7 g
食物繊維
3.1 g
カリウム
202 mg
カルシウム
142 mg
マグネシウム
32 mg
リン
249 mg
0.6 mg
亜鉛
1.4 mg
ヨウ素
6 µg
コレステロール
77 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.09 mg
ビタミンB12
0.8 µg
葉酸
35 µg
ビタミンA
46 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
8 µg
ビタミンE
1.7 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • ライ麦食パン(6枚切り)
    60 g
  • むき海老
    40 g
  • 玉ねぎ
    25 g
  • 小さじ1/2 (2.5 g)
  • Aカロリーハーフマヨネーズ
    大さじ2/3 (8 g)
  • A塩コショウ
    0.3 g
  • Aガーリックパウダー
    0.2 g
  • A乾燥パセリ
    少々
  • Aピザ用チーズ(とろけるスライスチーズ)
    15 g
  • パン粉
    大さじ1 (3 g)
  • オリーブ油
    小さじ1 (4 g)
  • ライ麦食パン(6枚切り)
    1枚 (60 g)
  • むき海老
    47 g
  • 玉ねぎ
    1/8個 (27 g)
  • 2.5 g
  • Aカロリーハーフマヨネーズ
    8.0 g
  • A塩コショウ
    0.3 g
  • Aガーリックパウダー
    0.2 g
  • A乾燥パセリ
    0.1 g
  • Aピザ用チーズ(とろけるスライスチーズ)
    15.0 g
  • パン粉
    3.0 g
  • オリーブ油
    4.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱容器に入れておきます。
  • 2
    むき海老は片栗粉少々(分量外)をまぶして水洗いします。
  • 3
    水気を拭き荒みじん切りをして、1の耐熱容器に加えます。
  • 4
    3に酒を加え、ラップをし、600Wで約2分加熱します。※レンジの加熱時間は2人分の目安です。
  • 5
    水気が出ている場合、皿を傾け、キッチンペーパーでしっかり拭き取ってください。Aの材料、調味料を加えて混ぜ合わせます。
  • 6
    食パンの上に5をのせます。
  • 7
    パン粉をパラパラとのせ、オリーブ油をかけます。トースターで焦げ目がつくまで焼いたらできあがりです。

  • アプリをインストール