

豆乳と甘酒の苺ムース
- エネルギー 68 kcal
- 食塩相当量 0.0 g
豆乳と甘酒の苺ムース
- エネルギー 68 kcal
- 食塩相当量 0.0 g
飲む点滴と言われ栄養価が高いことで知られる甘酒。発酵時に生まれる自然な甘味をいかした、砂糖不使用のものを選びましょう。
-
糖質カット
-
カロリーカット
-
-
-
お気に入りから
削除しました -
このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
レシピの栄養価が表示されます
レシピの栄養価が表示されます
すべての栄養価(1人分)を表示 すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
68
kcal
たんぱく質
2.3
g
脂質
1.0
g
炭水化物
13.0
g
糖質
11.6
g
コレステロール
0
mg
食塩相当量
0.0
g
食物繊維
1.4
g
カリウム
153
mg
カルシウム
16
mg
マグネシウム
18
mg
リン
37
mg
鉄
0.8
mg
亜鉛
0.3
mg
ビタミンA
0
µg
ビタミンE
0.2
mg
ビタミンB1
0.03
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
42
µg
ビタミンC
19
mg
ビタミンD
0.0
µg
エネルギー
68
kcal
たんぱく質
2.3
g
脂質
1.0
g
炭水化物
13.0
g
糖質
11.6
g
コレステロール
0
mg
食塩相当量
0.0
g
食物繊維
1.4
g
カリウム
153
mg
カルシウム
16
mg
マグネシウム
18
mg
リン
37
mg
鉄
0.8
mg
亜鉛
0.3
mg
ビタミンA
0
µg
ビタミンE
0.2
mg
ビタミンB1
0.03
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
42
µg
ビタミンC
19
mg
ビタミンD
0.0
µg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
A豆乳50 ml
-
A甘酒小さじ2と1/2弱 (12 g)
-
A苺15 g
-
B粉寒天小さじ1/3弱 (1 g)
-
B水大さじ2と1/3 (35 g)
-
B三温糖小さじ1と1/3 (4 g)
-
苺ソース
-
苺15 g
-
甘酒小さじ1/2強 (3 g)
-
メイプルシロップ小さじ1/3弱 (2 g)
-
-
A豆乳50.0 g
-
A甘酒12.0 g
-
A苺1個 (15 g)
-
B粉寒天1.0 g
-
B水35.0 g
-
B三温糖4.0 g
-
苺ソース
-
苺1個 (15 g)
-
甘酒3.0 g
-
メイプルシロップ2.0 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
粉寒天を大さじ1の水で溶かす。
鍋にBの水、三温糖、溶いた粉寒天を入れ混ぜ合わせてから中火で温める。
2
弱火で1分温めて、1が沸騰する手前で火からおろす。
(1と2の間はつねに混ぜながら作業する)
3
別の鍋にAを入れ混ぜ合わせて中火で温め、湯気がたってきたら火からおろす。
4
2と3の粗熱をとりミキサー又はフードカッターで苺と①を一緒にシェイクし、2を2回に分けて入れ、その都度混ぜ合わせる。
5
グラスに入れ冷蔵庫で冷やす。ソースは、苺を3等分に切り器に入れ、甘酒、メイプルも加えフォークで潰し、
食べる時かける。