鶏むね肉と玉ねぎのほっとけ煮 鶏むね肉と玉ねぎのほっとけ煮

鶏むね肉と玉ねぎのほっとけ煮

  • エネルギー 154 kcal
  • 食塩相当量 1.1 g

鶏むね肉と玉ねぎのほっとけ煮

  • エネルギー 154 kcal
  • 食塩相当量 1.1 g
おいしい健康×ヘルシオ [PR]
30分以内

ヘルシーで最近特に人気の鶏むね肉を使って。材料はシンプルですが、無水調理のおかげで何時間も煮込んだような一品が完成!
  • 脂質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
154 kcal
食塩相当量
1.1 g
たんぱく質
24.3 g
脂質
2.0 g
炭水化物
9.3 g
糖質
7.8 g
食物繊維
1.5 g
カリウム
521 mg
カルシウム
22 mg
マグネシウム
38 mg
リン
252 mg
0.6 mg
亜鉛
0.9 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
73 mg
ビタミンB1
0.14 mg
ビタミンB2
0.12 mg
ビタミンC
10 mg
ビタミンB6
0.78 mg
ビタミンB12
0.2 µg
葉酸
28 µg
ビタミンA
9 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
16 µg
ビタミンE
0.3 mg
エネルギー
154 kcal
食塩相当量
1.1 g
たんぱく質
24.3 g
脂質
2.0 g
炭水化物
9.3 g
糖質
7.8 g
食物繊維
1.5 g
カリウム
521 mg
カルシウム
22 mg
マグネシウム
38 mg
リン
252 mg
0.6 mg
亜鉛
0.9 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
73 mg
ビタミンB1
0.14 mg
ビタミンB2
0.12 mg
ビタミンC
10 mg
ビタミンB6
0.78 mg
ビタミンB12
0.2 µg
葉酸
28 µg
ビタミンA
9 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
16 µg
ビタミンE
0.3 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鶏むね肉(皮なし)
    100 g
  • 玉ねぎ(繊維にそって1cm幅に切る)
    100 g
  • ローリエ
    0.5 g
  • ローズマリー
    0.5 g
  • A酒
    大さじ1 (15 g)
  • A塩
    小さじ1/6 (1 g)
  • 鶏むね肉(皮なし)
    100.0 g
  • 玉ねぎ(繊維にそって1cm幅に切る)
    1/2個 (110 g)
  • ローリエ
    0.5 g
  • ローズマリー
    0.5 g
  • A酒
    15.0 g
  • A塩
    1.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    【ヘルシオホットクックKN-HT24Bを使ったレシピです】
  • 2
    鶏むね肉はところどころ切り目を入れて厚みを整える。
  • 3
    内鍋に材料をすべて入れ、本体にセットする。<自動「煮物2-10」>に設定、スタートを押す。
  • 4
    加熱後、ローリエとローズマリーを取り出す。
  • 5
    ※シンプルにそのまま食べても、玉ねぎはスープや料理のだしとして、また鶏肉は薄く切ってサラダへとアレンジ料理にも便利。

  • アプリをインストール