フライパンで 本格タンドリーチキン フライパンで 本格タンドリーチキン

フライパンで 本格タンドリーチキン

  • エネルギー 209 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g

フライパンで 本格タンドリーチキン

  • エネルギー 209 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g
Salaさんのレシピ
30分以内+下準備

鶏肉は皮目に竹串で穴をあけることで、味染みがよくなります。おもてなしにもおすすめの一品です。
  • 脂質カット
  • 塩分カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
209 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
15.9 g
脂質
15.1 g
炭水化物
4.0 g
糖質
3.3 g
食物繊維
0.7 g
水溶性食物繊維
0.2 g
不溶性食物繊維
0.5 g
カリウム
340 mg
カルシウム
35 mg
マグネシウム
27 mg
リン
179 mg
1.1 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
86 mg
ビタミンB1
0.11 mg
ビタミンB2
0.16 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.27 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
16 µg
ビタミンA
52 µg
ビタミンD
0.4 µg
ビタミンK
28 µg
ビタミンE
0.8 mg
飽和脂肪酸
5.24 g
一価不飽和脂肪酸
6.60 g
多価不飽和脂肪酸
1.78 g
エネルギー
209 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
15.9 g
脂質
15.1 g
炭水化物
4.0 g
糖質
3.3 g
食物繊維
0.7 g
水溶性食物繊維
0.2 g
不溶性食物繊維
0.5 g
カリウム
340 mg
カルシウム
35 mg
マグネシウム
27 mg
リン
179 mg
1.1 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
86 mg
ビタミンB1
0.11 mg
ビタミンB2
0.16 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.27 mg
ビタミンB12
0.3 µg
葉酸
16 µg
ビタミンA
52 µg
ビタミンD
0.4 µg
ビタミンK
28 µg
ビタミンE
0.8 mg
飽和脂肪酸
5.24 g
一価不飽和脂肪酸
6.60 g
多価不飽和脂肪酸
1.78 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鶏もも肉(皮付き)
    90 g
  • バター
    小さじ1/2 (2 g)
  • 漬けだれ
    • プレーンヨーグルト
      大さじ1 (15 g)
    • ウスターソース
      小さじ1 (6 g)
    • にんにく(すりおろし)
      2 g
    • しょうが(すりおろし)
      2 g
    • カレー粉
      小さじ3/4 (1.5 g)
    • 0.2 g
  • 飾り用
    • クコの実(お好みで)
      少々
    • ローズマリー(お好みで)
      少々
  • 鶏もも肉(皮付き)
    90.0 g
  • バター
    2.0 g
  • 漬けだれ
    • プレーンヨーグルト
      15.0 g
    • ウスターソース
      6.0 g
    • にんにく(すりおろし)
      1/2片 (2.2 g)
    • しょうが(すりおろし)
      1/6片 (2.5 g)
    • カレー粉
      1.5 g
    • 0.2 g
  • 飾り用
    • クコの実(お好みで)
      0.0 g
    • ローズマリー(お好みで)
      0.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    鶏肉は常温に戻します。竹串で皮全体に穴をあけ、一口大のそぎ切りにします。
  • 2
    ポリ袋に鶏肉を入れます。漬けだれの材料を上から順に入れ、その都度よく揉み込みます。
    都度揉み込むことで漬け込み時間なしで作れます。
  • 3
    フライパンにバターを中火で溶かし、鶏肉を漬けだれごと入れて皮側から焼きます。
    焦がさないように注意してください。
  • 4
    皮側に焼き色がついたら裏返し、しっかりと火を通します。
  • 5
    器に盛り、お好みでクコの実をのせ、ローズマリーを添えて出来上がりです。

  • アプリをインストール