おからたっぷりゼリーフライ

栄養価(1人分)
エネルギー
|
301kcal
|
たんぱく質
|
8.9g
|
---|---|---|---|
脂質
|
12.0g
|
炭水化物
|
38.2g
|
コレステロール
|
52mg
|
食塩相当量
|
1.4g
|
食物繊維
|
8.9g
|
カリウム
|
476mg
|
カルシウム
|
120mg
|
マグネシウム
|
52mg
|
リン
|
144mg
|
鉄
|
1.7mg
|
亜鉛
|
0.9mg
|
ビタミンA
|
79µg
|
ビタミンE
|
1.4mg
|
ビタミンB1
|
0.16mg
|
ビタミンB2
|
0.12mg
|
ビタミンB6
|
0.17mg
|
ビタミンB12
|
0.1µg
|
葉酸
|
32µg
|
ビタミンC
|
13mg
|
ビタミンD
|
0.2µg
|
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料
使用量 |
買物量(目安) |
|
---|---|---|
おから
|
60 g
|
60.0 g
|
じゃがいも
|
30 g
|
1/4個 (33 g)
|
にんじん
![]() |
8 g
|
1/8本未満 (8.9 g)
|
玉ねぎ
|
16 g
|
1/8個未満 (17 g)
|
白すりごま
|
小さじ1強 (3.5 g)
|
3.5 g
|
卵
|
12 g
|
1/4個 (14 g)
|
薄力粉
|
24 g
|
24.0 g
|
牛乳
|
大さじ1/2強 (8 g)
|
8.0 g
|
水
|
少々
|
0.0 g
|
塩
|
小さじ1/6 (1 g)
|
1.0 g
|
こしょう
|
少々
|
0.1 g
|
揚げ油
|
適量
|
適量
|
〈ソース〉
|
|
|
中濃ソース
|
小さじ2/3 (4 g)
|
4.0 g
|
トマトケチャップ
|
小さじ1弱 (4 g)
|
4.0 g
|
みりん
|
小さじ1/3 (2 g)
|
2.0 g
|
※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g |
手順
-
1
-
じゃがいもは蒸して(またはゆでる、電子レンジで加熱する)やわらかくし、つぶします。
-
2
-
玉ねぎはみじん切りに、にんじんは粗みじんにします。
-
3
-
1と2、おから、すりごま、卵、薄力粉、牛乳、塩、こしょうを混ぜあわせます。
-
4
-
水を加えてまとめやすくなるようにこね、食べやすい大きさにまるめます。
-
5
-
揚げ油を熱して4を揚げ、油を切ります。
-
6
-
〈ソース〉を混ぜ合わせ、5を入れて出来上がりです。
最近見たレシピ
301kcal
管理栄養士のおすすめコメント
埼玉県行田市のご当地レシピ。栄養豊富なおから入りでやわらかくて食べやすい。間食にもぴったりです。