いわしの蒲焼き丼梅風味
- エネルギー 453 kcal
- 食塩相当量 2.2 g
いわしの蒲焼き丼梅風味
- エネルギー 453 kcal
- 食塩相当量 2.2 g
15分以内
いわしの蒲焼き丼に梅干しを加えてアレンジしました。梅干しの酸味とさわやかな香りで、魚の匂いが苦手な人も食べやすく。
-
鉄分アップ
-
食物繊維アップ
-
カルシウムアップ
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
過敏性腸症候群(IBS)
産後(ミルク)
低栄養予防
更年期
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
過敏性腸症候群(IBS)
産後(ミルク)
低栄養予防
更年期
このレシピのエピソード
甘辛い蒲焼きだれに梅干しを加えて、爽やかな酸味をプラス。魚の匂いが苦手な人や食欲がわかないときでも、さっぱりと食べられます。付け合せのベビーリーフの海苔あえとも相性抜群です。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
453
kcal
食塩相当量
2.2
g
たんぱく質
20.6
g
脂質
12.1
g
炭水化物
66.2
g
糖質
62.1
g
食物繊維
4.1
g
水溶性食物繊維
0.9
g
不溶性食物繊維
1.8
g
カリウム
326
mg
カルシウム
83
mg
マグネシウム
45
mg
リン
264
mg
鉄
2.5
mg
亜鉛
2.2
mg
ヨウ素
28
µg
コレステロール
54
mg
ビタミンB1
0.07
mg
ビタミンB2
0.35
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.45
mg
ビタミンB12
13.0
µg
葉酸
24
µg
ビタミンA
16
µg
ビタミンD
25.6
µg
ビタミンK
10
µg
ビタミンE
2.6
mg
飽和脂肪酸
2.67
g
一価不飽和脂肪酸
3.24
g
多価不飽和脂肪酸
3.89
g
エネルギー
453
kcal
食塩相当量
2.2
g
たんぱく質
20.6
g
脂質
12.1
g
炭水化物
66.2
g
糖質
62.1
g
食物繊維
4.1
g
水溶性食物繊維
0.9
g
不溶性食物繊維
1.8
g
カリウム
326
mg
カルシウム
83
mg
マグネシウム
45
mg
リン
264
mg
鉄
2.5
mg
亜鉛
2.2
mg
ヨウ素
28
µg
コレステロール
54
mg
ビタミンB1
0.07
mg
ビタミンB2
0.35
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.45
mg
ビタミンB12
13.0
µg
葉酸
24
µg
ビタミンA
16
µg
ビタミンD
25.6
µg
ビタミンK
10
µg
ビタミンE
2.6
mg
飽和脂肪酸
2.67
g
一価不飽和脂肪酸
3.24
g
多価不飽和脂肪酸
3.89
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
いわし(3枚おろし)80 g
-
小麦粉適量
-
サラダ油小さじ1 (4 g)
-
ベビーリーフ10 g
-
焼き海苔0.4 g
-
麦ご飯(押麦3割)150 g
-
A
-
梅干し小さじ1/3弱 (8 g)
-
しょうゆ小さじ1と1/3 (8 g)
-
みりん小さじ1と1/4 (7.5 g)
-
酒小さじ1 (5 g)
-
砂糖小さじ1 (3 g)
-
-
B
-
米酢小さじ1/3弱 (1.5 g)
-
うす口しょうゆ小さじ1/4 (1.5 g)
-
砂糖小さじ1/3 (1 g)
-
-
いわし(3枚おろし)200 g
-
小麦粉適量
-
サラダ油4.0 g
-
ベビーリーフ10.0 g
-
焼き海苔1/8枚 (0.4 g)
-
麦ご飯(押麦3割)150.0 g
-
A
-
梅干し1個 (11 g)
-
しょうゆ8.0 g
-
みりん7.5 g
-
酒5.0 g
-
砂糖3.0 g
-
-
B
-
米酢1.5 g
-
うす口しょうゆ1.5 g
-
砂糖1.0 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
Aの梅干しは軽くたたき、調味料と混ぜ合わせます。
2
いわしに小麦粉をまぶし、余分な粉をはたきます。
3
フライパンにサラダ油を中火で熱し、いわしの皮目を下にして並べ、きつね色になるまで両面を焼きます。
4
火を消してAを加え、いわしによく絡めます。
5
ボウルにBを入れ、ベビーリーフと手でちぎった焼き海苔を加えてあえます。
6
丼にご飯を盛り、5と4をのせます。