いなり寿司
- エネルギー 493 kcal
- 食塩相当量 0.9 g
いなり寿司
- エネルギー 493 kcal
- 食塩相当量 0.9 g
30分以内
市販の味付け油揚げとドライパックのひじきで作る簡単いなり寿司。味付け炒りごまのぷちっとした食感がいいアクセントに。
-
手間カット
-
鉄分アップ
-
食物繊維アップ
-
ミニサイズ
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
血圧が高い
尿酸値が高い(痛風)
肝機能の値が高い
高血圧
狭心症
心筋梗塞
心臓弁膜症
心不全
胆石症
慢性便秘症
過敏性腸症候群(IBS)
睡眠時無呼吸症候群
糖尿病性腎症(第3期)
乳がん(抗がん剤治療中)
乳がん(ホルモン療法中)
乳がん(放射線治療中)
乳がん治療を終えた方・経過観察中の方など
食欲がない
産後(母乳)
産後(混合栄養)
産後(ミルク)
骨折
骨粗しょう症
関節リウマチ
乾癬
フレイル(年齢に合わせた体作り)
低栄養予防
貧血対策
ニキビ・肌荒れ
妊活中
更年期
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
血圧が高い
尿酸値が高い(痛風)
肝機能の値が高い
高血圧
狭心症
心筋梗塞
心臓弁膜症
心不全
胆石症
慢性便秘症
過敏性腸症候群(IBS)
睡眠時無呼吸症候群
糖尿病性腎症(第3期)
乳がん(抗がん剤治療中)
乳がん(ホルモン療法中)
乳がん(放射線治療中)
乳がん治療を終えた方・経過観察中の方など
食欲がない
産後(母乳)
産後(混合栄養)
産後(ミルク)
骨折
骨粗しょう症
関節リウマチ
乾癬
フレイル(年齢に合わせた体作り)
低栄養予防
貧血対策
ニキビ・肌荒れ
妊活中
更年期
中村圭子さんのレシピのエピソード
白血病の影響で、だるさと付き合う日々。仕事をしていることもあり、平日の夕ご飯は中学生と高校生の娘たちが交代で作ってくれます。よく作ってくれるのは、家族みんなが大好きなおいなりさん。娘たちも忙しいので、何品も料理を作るのは難しいですが、野菜がたっぷり入ったみそ汁でも添えてくれれば、母として少し安心。具材にひじきを使うのがわが家の定番です。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
493
kcal
食塩相当量
0.9
g
たんぱく質
15.8
g
脂質
13.4
g
炭水化物
78.9
g
糖質
75.9
g
食物繊維
3.0
g
水溶性食物繊維
1.5
g
不溶性食物繊維
1.0
g
カリウム
72
mg
カルシウム
19
mg
マグネシウム
17
mg
リン
56
mg
鉄
0.2
mg
亜鉛
1.0
mg
ヨウ素
144
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.03
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンC
0
mg
ビタミンB6
0.03
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
5
µg
ビタミンA
4
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
6
µg
ビタミンE
0.1
mg
飽和脂肪酸
0.17
g
一価不飽和脂肪酸
0.09
g
多価不飽和脂肪酸
0.14
g
エネルギー
493
kcal
食塩相当量
0.9
g
たんぱく質
15.8
g
脂質
13.4
g
炭水化物
78.9
g
糖質
75.9
g
食物繊維
3.0
g
水溶性食物繊維
1.5
g
不溶性食物繊維
1.0
g
カリウム
72
mg
カルシウム
19
mg
マグネシウム
17
mg
リン
56
mg
鉄
0.2
mg
亜鉛
1.0
mg
ヨウ素
144
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.03
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンC
0
mg
ビタミンB6
0.03
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
5
µg
ビタミンA
4
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
6
µg
ビタミンE
0.1
mg
飽和脂肪酸
0.17
g
一価不飽和脂肪酸
0.09
g
多価不飽和脂肪酸
0.14
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 4 人分
4人分が作りやすい量です
-
ご飯660 g
-
味付け油揚げ(いなり寿司用)360 g
-
ひじき(ドライパック)60 g
-
味付け炒りごま(しょうゆ味)18 g
-
ご飯660.0 g
-
味付け油揚げ(いなり寿司用)20枚 (360.0 g)
-
ひじき(ドライパック)60.0 g
-
味付け炒りごま(しょうゆ味)18.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
ボウルにご飯を入れ、味付け油揚げの煮汁を軽く絞り、ご飯に加えます。
2
1にひじきと味付け炒りごまを加え、しゃもじで全体を切るように混ぜます。
3
2を一人5個ずつになるように丸めます。
4
味付け油揚げの口を広げ、3を入れて中で軽く広げます。油揚げの口の部分を内側に折って出来上がりです。
5
※4人分が作りやすい量です。