

ラップでかんたん サーモンの手まり寿司
- エネルギー 245 kcal
- 食塩相当量 1.3 g
ラップでかんたん サーモンの手まり寿司
- エネルギー 245 kcal
- 食塩相当量 1.3 g
15分以内
サーモンとアボカド、しょうがの彩りで、少ない材料でも華やかな一品。すし飯には酢とみりんを使い、塩分をおさえました。
-
手間カット
-
塩分カット
-
ミニサイズ
このレシピのエピソード
見た目が華やかで一口サイズで食べやすいのも◎。好みの刺身や具材を使ったり、すし飯に粗挽き黒こしょうを混ぜ込んだり、アレンジも楽しめます。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
245
kcal
食塩相当量
1.3
g
たんぱく質
10.6
g
脂質
3.7
g
炭水化物
42.7
g
糖質
40.6
g
食物繊維
2.1
g
水溶性食物繊維
1.1
g
不溶性食物繊維
1.0
g
カリウム
175
mg
カルシウム
11
mg
マグネシウム
18
mg
リン
115
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.8
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
15
mg
ビタミンB1
0.10
mg
ビタミンB2
0.10
mg
ビタミンC
4
mg
ビタミンB6
0.21
mg
ビタミンB12
2.4
µg
葉酸
15
µg
ビタミンA
14
µg
ビタミンD
8.4
µg
ビタミンK
2
µg
ビタミンE
0.7
mg
飽和脂肪酸
0.70
g
一価不飽和脂肪酸
1.66
g
多価不飽和脂肪酸
0.64
g
エネルギー
245
kcal
食塩相当量
1.3
g
たんぱく質
10.6
g
脂質
3.7
g
炭水化物
42.7
g
糖質
40.6
g
食物繊維
2.1
g
水溶性食物繊維
1.1
g
不溶性食物繊維
1.0
g
カリウム
175
mg
カルシウム
11
mg
マグネシウム
18
mg
リン
115
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.8
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
15
mg
ビタミンB1
0.10
mg
ビタミンB2
0.10
mg
ビタミンC
4
mg
ビタミンB6
0.21
mg
ビタミンB12
2.4
µg
葉酸
15
µg
ビタミンA
14
µg
ビタミンD
8.4
µg
ビタミンK
2
µg
ビタミンE
0.7
mg
飽和脂肪酸
0.70
g
一価不飽和脂肪酸
1.66
g
多価不飽和脂肪酸
0.64
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
ご飯100 g
-
スモークサーモン30 g
-
アボカド10 g
-
米酢(他の酢でも)大さじ1/2 (7.5 g)
-
みりん大さじ1/2 (9 g)
-
おろししょうが2 g
-
ぽん酢しょうゆ小さじ1/2弱 (2.8 g)
-
ご飯100.0 g
-
スモークサーモン30.0 g
-
アボカド1/8個未満 (14 g)
-
米酢(他の酢でも)7.5 g
-
みりん9.0 g
-
おろししょうが2.0 g
-
ぽん酢しょうゆ2.8 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
みりんは耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600w)で10秒加熱し、酢と合わせます。※加熱時間は2人分の目安。
2
1を温かいご飯にかけて切るように混ぜ合わせながら、うちわであおいで冷まします。さらに1人分を3等分にします。
3
ラップに薄切りにしたアボカド、サーモンをのせ、2のご飯をのせてラップごと丸くにぎります。
4
しょうがを飾り、ぽん酢しょうゆを添えていただきます。