ごま油の風味と酸味がきいた春雨サラダ
- エネルギー 95 kcal
- 食塩相当量 0.5 g
ごま油の風味と酸味がきいた春雨サラダ
- エネルギー 95 kcal
- 食塩相当量 0.5 g
30分以内
のどごしの良い春雨と、食感のよい野菜を合わせた定番の副菜。食材の水をしっかりときることが、おいしく仕上げるポイントです。
-
塩分カット
-
たんぱく質控えめ
-
カリウムを減らす工夫
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
透析
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
透析
このレシピのエピソード
ごま油の風味と酸味がきいた春雨サラダ。きゅうりの脱水は塩を使わず、さっとゆでます。塩分が抑えられ、カリウムも減らすことができて一石二鳥。少ない塩分でおいしく仕上げるために、食材の水分はできるだけしっかりきりましょう。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
95
kcal
食塩相当量
0.5
g
たんぱく質
1.8
g
脂質
4.9
g
炭水化物
11.5
g
糖質
10.3
g
食物繊維
1.2
g
水溶性食物繊維
0.2
g
不溶性食物繊維
1.0
g
カリウム
104
mg
カルシウム
35
mg
マグネシウム
14
mg
リン
40
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
3
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンC
4
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
11
µg
ビタミンA
69
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
8
µg
ビタミンE
0.1
mg
飽和脂肪酸
0.88
g
一価不飽和脂肪酸
1.81
g
多価不飽和脂肪酸
1.78
g
エネルギー
95
kcal
食塩相当量
0.5
g
たんぱく質
1.8
g
脂質
4.9
g
炭水化物
11.5
g
糖質
10.3
g
食物繊維
1.2
g
水溶性食物繊維
0.2
g
不溶性食物繊維
1.0
g
カリウム
104
mg
カルシウム
35
mg
マグネシウム
14
mg
リン
40
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
3
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンC
4
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
11
µg
ビタミンA
69
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
8
µg
ビタミンE
0.1
mg
飽和脂肪酸
0.88
g
一価不飽和脂肪酸
1.81
g
多価不飽和脂肪酸
1.78
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
春雨10 g
-
にんじん10 g
-
きゅうり20 g
-
ロースハム5 g
-
白ごま小さじ2/3 (2 g)
-
ドレッシング
-
酢小さじ1 (5 g)
-
ごま油小さじ3/4 (3 g)
-
しょうゆ小さじ1/2弱 (2.5 g)
-
砂糖小さじ1/6 (0.5 g)
-
-
春雨10.0 g
-
にんじん1/8本未満 (11 g)
-
きゅうり1/6本 (20 g)
-
ロースハム5.0 g
-
白ごま2.0 g
-
ドレッシング
-
酢5.0 g
-
ごま油3.0 g
-
しょうゆ2.5 g
-
砂糖0.5 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
にんじんは長さ4cmのせん切りにします。
2
きゅうりは薄い斜め輪切りにしてから、3〜4mmの細切りにします。
3
春雨は5cmほどの長さに切り、にんじんと一緒にやわらかくなるまで5分ほどゆで、ざるにあげてしっかりと水けをきります。
春雨はゆで具合が足りないと、冷めてからかたくなってしまうので、ちょっとゆですぎたかな?と思うくらいまでゆでます。
4
同じ湯できゅうりを30秒ほどゆでたら、5分ほど水にさらしてよく水けをきります。
5
ハムはきゅうりと同じくらい細切りにします。
6
ボウルにドレッシングの調味料を合わせ、具材をすべて加えて混ぜます。