

寒天でたまごプリン
- エネルギー 148 kcal
- 食塩相当量 0.2 g
寒天でたまごプリン
- エネルギー 148 kcal
- 食塩相当量 0.2 g
1時間以上
ツルッとのどごしがいい、ゼリーのようなプリンです。蒸したりオーブンを使ったりして作るのはちょっと手間、という時にも簡単。
-
手順を簡素化
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
148
kcal
食塩相当量
0.2
g
たんぱく質
6.0
g
脂質
6.3
g
炭水化物
19.1
g
糖質
18.7
g
食物繊維
0.4
g
カリウム
230
mg
カルシウム
153
mg
マグネシウム
16
mg
リン
142
mg
鉄
0.3
mg
亜鉛
0.8
mg
ヨウ素
26
µg
コレステロール
71
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.25
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
14
µg
ビタミンA
79
µg
ビタミンD
0.9
µg
ビタミンK
4
µg
ビタミンE
0.3
mg
エネルギー
148
kcal
食塩相当量
0.2
g
たんぱく質
6.0
g
脂質
6.3
g
炭水化物
19.1
g
糖質
18.7
g
食物繊維
0.4
g
カリウム
230
mg
カルシウム
153
mg
マグネシウム
16
mg
リン
142
mg
鉄
0.3
mg
亜鉛
0.8
mg
ヨウ素
26
µg
コレステロール
71
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.25
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
14
µg
ビタミンA
79
µg
ビタミンD
0.9
µg
ビタミンK
4
µg
ビタミンE
0.3
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
全卵15 g
-
砂糖大さじ2/3 (6 g)
-
A粉寒天小さじ1/6弱 (0.5 g)
-
A牛乳100 ml
-
B牛乳大さじ1と2/3 (25 g)
-
バニラエッセンス0.5 g
-
カラメルソース(またはメープルシロップ)大さじ1/2弱 (10 g)
-
全卵1/3個 (17 g)
-
砂糖6.0 g
-
A粉寒天0.5 g
-
A牛乳100.0 g
-
B牛乳25.0 g
-
バニラエッセンス0.5 g
-
カラメルソース(またはメープルシロップ)10.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
※作りやすい分量は4人分(4倍量)です。
2
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えます。泡立て器をボウルの底にすりつけるように、すり混ぜます。
3
小鍋にAの材料を入れます。混ぜながら沸騰させ、弱火にして、吹きこぼれないように注意しながら2分加熱させます。
4
2の卵液に、3を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。さらに、Bの牛乳、バニラエッセンスを加えて漉し器などで濾します。
5
器に入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固めます。
6
仕上げに、カラメルソース(またはメープルシロップ)をかけていただきます。