

お弁当やおつまみにも 里芋の磯辺餅
- エネルギー 64 kcal
- 食塩相当量 0.5 g
お弁当やおつまみにも 里芋の磯辺餅
- エネルギー 64 kcal
- 食塩相当量 0.5 g
1時間以内
めんつゆで簡単味つけ!お弁当にもおつまみにもピッタリの一品です。里芋のモチモチっとした食感も病みつきになりますよ♪
-
塩分カット
-
ミニサイズ
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
64
kcal
食塩相当量
0.5
g
たんぱく質
1.4
g
脂質
1.1
g
炭水化物
12.9
g
糖質
11.0
g
食物繊維
1.9
g
水溶性食物繊維
0.6
g
不溶性食物繊維
1.2
g
カリウム
523
mg
カルシウム
9
mg
マグネシウム
17
mg
リン
49
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンC
5
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
28
µg
ビタミンA
5
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
3
µg
ビタミンE
0.6
mg
飽和脂肪酸
0.12
g
一価不飽和脂肪酸
0.41
g
多価不飽和脂肪酸
0.44
g
エネルギー
64
kcal
食塩相当量
0.5
g
たんぱく質
1.4
g
脂質
1.1
g
炭水化物
12.9
g
糖質
11.0
g
食物繊維
1.9
g
水溶性食物繊維
0.6
g
不溶性食物繊維
1.2
g
カリウム
523
mg
カルシウム
9
mg
マグネシウム
17
mg
リン
49
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.02
mg
ビタミンC
5
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
28
µg
ビタミンA
5
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
3
µg
ビタミンE
0.6
mg
飽和脂肪酸
0.12
g
一価不飽和脂肪酸
0.41
g
多価不飽和脂肪酸
0.44
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
里いも80 g
-
酒小さじ1/2 (2.5 g)
-
A塩0.3 g
-
A片栗粉小さじ1/2 (1.5 g)
-
味付け海苔0.2 g
-
サラダ油小さじ1/4 (1 g)
-
B砂糖小さじ1/6 (0.5 g)
-
Bめんつゆ(ストレート)小さじ1 (5 g)
-
里いも2個 (94 g)
-
酒2.5 g
-
A塩0.3 g
-
A片栗粉1.5 g
-
味付け海苔0.2 g
-
サラダ油1.0 g
-
B砂糖0.5 g
-
Bめんつゆ(ストレート)5.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
里芋は皮をむき、水でぬめりを取るように洗う。里芋とかぶるくらいの水を鍋に入れ、酒を入れて中火で15分ほど茹でる。
2
茹であがったらボウルに移し、マッシュする。綺麗に潰さず食感を残しても大丈夫です。
3
Aを加えて全体を混ぜる。
4
手に少量の水を付けて10等分にし、平たく成形する。味付け海苔を適当な大きさに切り両面に貼りつける。
5
フライパンにサラダ油を熱し、中火で両面をこんがりと焼く。
6
合わせておいたBを入れ、ざっと絡めれば完成。焦げやすいので鍋をゆすって短時間で仕上げます。