朝食に 納豆トマトトースト 朝食に 納豆トマトトースト

朝食に 納豆トマトトースト

  • エネルギー 315 kcal
  • 食塩相当量 1.9 g

朝食に 納豆トマトトースト

  • エネルギー 315 kcal
  • 食塩相当量 1.9 g
小田真規子
5分以内

忙しい朝に5分ほどで作れる一品。トマトの酸味で納豆のクセがやわらぎ、おいしさがアップ。たんぱく質、カルシウムが補えます。
  • たんぱく質アップ
  • カルシウムアップ


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
315 kcal
食塩相当量
1.9 g
たんぱく質
18.3 g
脂質
13.0 g
炭水化物
36.1 g
糖質
29.2 g
食物繊維
6.9 g
水溶性食物繊維
2.9 g
不溶性食物繊維
4.0 g
カリウム
470 mg
カルシウム
213 mg
マグネシウム
63 mg
リン
327 mg
1.9 mg
亜鉛
2.0 mg
ヨウ素
7 µg
コレステロール
20 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.27 mg
ビタミンC
14 mg
ビタミンB6
0.17 mg
ビタミンB12
0.8 µg
葉酸
92 µg
ビタミンA
95 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
351 µg
ビタミンE
1.1 mg
飽和脂肪酸
5.49 g
一価不飽和脂肪酸
3.34 g
多価不飽和脂肪酸
2.90 g
エネルギー
315 kcal
食塩相当量
1.9 g
たんぱく質
18.3 g
脂質
13.0 g
炭水化物
36.1 g
糖質
29.2 g
食物繊維
6.9 g
水溶性食物繊維
2.9 g
不溶性食物繊維
4.0 g
カリウム
470 mg
カルシウム
213 mg
マグネシウム
63 mg
リン
327 mg
1.9 mg
亜鉛
2.0 mg
ヨウ素
7 µg
コレステロール
20 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.27 mg
ビタミンC
14 mg
ビタミンB6
0.17 mg
ビタミンB12
0.8 µg
葉酸
92 µg
ビタミンA
95 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
351 µg
ビタミンE
1.1 mg
飽和脂肪酸
5.49 g
一価不飽和脂肪酸
3.34 g
多価不飽和脂肪酸
2.90 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 食パン(6枚切り)
    60 g
  • ひきわり納豆
    40 g
  • しょうゆ
    小さじ1/2 (3 g)
  • ミニトマト
    40 g
  • ピザ用チーズ
    25 g
  • 食パン(6枚切り)
    1枚 (60 g)
  • ひきわり納豆
    1パック (40.0 g)
  • しょうゆ
    3.0 g
  • ミニトマト
    4個 (41 g)
  • ピザ用チーズ
    25.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    ミニトマトは横半分に切ります。ひきわり納豆にしょうゆを加えて混ぜます。
    ミニトマトを横半分に切ると、トマトのうま味やジューシーさを感じやすくなります。
  • 2
    食パンにミニトマト、ひきわり納豆、チーズの順にのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼きます。
    温度調節ができる場合は、1000w(200〜230℃)で調理してください。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール