

我が家のおせち 松風焼き
- エネルギー 87 kcal
- 食塩相当量 0.4 g
我が家のおせち 松風焼き
- エネルギー 87 kcal
- 食塩相当量 0.4 g
30分以内
松風焼きは能の「松風」が由来。今年一年、悪い事をせず、まっすぐに生きてゆきましょうという願いが込められています。
-
脂質カット
-
塩分カット
-
カロリーカット
-
食物繊維アップ
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
87
kcal
食塩相当量
0.4
g
たんぱく質
7.3
g
脂質
3.7
g
炭水化物
8.0
g
糖質
4.3
g
食物繊維
3.7
g
水溶性食物繊維
0.2
g
不溶性食物繊維
3.6
g
カリウム
197
mg
カルシウム
49
mg
マグネシウム
25
mg
リン
93
mg
鉄
0.8
mg
亜鉛
0.5
mg
ヨウ素
2
µg
コレステロール
33
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.05
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.15
mg
ビタミンB12
0.1
µg
葉酸
12
µg
ビタミンA
14
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
8
µg
ビタミンE
0.3
mg
飽和脂肪酸
0.75
g
一価不飽和脂肪酸
1.26
g
多価不飽和脂肪酸
1.31
g
エネルギー
87
kcal
食塩相当量
0.4
g
たんぱく質
7.3
g
脂質
3.7
g
炭水化物
8.0
g
糖質
4.3
g
食物繊維
3.7
g
水溶性食物繊維
0.2
g
不溶性食物繊維
3.6
g
カリウム
197
mg
カルシウム
49
mg
マグネシウム
25
mg
リン
93
mg
鉄
0.8
mg
亜鉛
0.5
mg
ヨウ素
2
µg
コレステロール
33
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.05
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.15
mg
ビタミンB12
0.1
µg
葉酸
12
µg
ビタミンA
14
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
8
µg
ビタミンE
0.3
mg
飽和脂肪酸
0.75
g
一価不飽和脂肪酸
1.26
g
多価不飽和脂肪酸
1.31
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
鶏ムネ肉20 g
-
おから30 g
-
◎卵5 g
-
◎赤味噌小さじ1/2弱 (2.5 g)
-
◎砂糖小さじ1/6 (0.5 g)
-
◎みりん小さじ1/3 (2 g)
-
◎白すり胡麻小さじ1/2 (1.5 g)
-
◎片栗粉小さじ2/3 (2 g)
-
鶏ムネ肉20.0 g
-
おから30.0 g
-
◎卵1/8個 (5 g)
-
◎赤味噌2.5 g
-
◎砂糖0.5 g
-
◎みりん2.0 g
-
◎白すり胡麻1.5 g
-
◎片栗粉2.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
FPに鶏ムネ肉とおからを入れ◎の材料を卵から順に加えそのつどよく混ぜ合わせていく。オーブンを180度に予熱。
2
クッキングシートを敷いた型に①を入れ、表面を平らにならし、けしの実を一面にふりかける。
3
180度のオーブンで約10分焼く。
4
扇形のように切り分けて盛り付けたり。
おせちの重箱に詰めやすい長方形に切り分けたり、お好きな形に切り分けて出来上がり☆