

うちの定番 新じゃがとひき肉のコロッケ
- エネルギー 250 kcal
- 食塩相当量 0.6 g
うちの定番 新じゃがとひき肉のコロッケ
- エネルギー 250 kcal
- 食塩相当量 0.6 g
旬の新じゃがで定番のポテトコロッケ。衣につかうパン粉は、粗めより細めを選べば、吸油量が抑えられます。
-
脂質カット
-
カロリーカット
-
-
-
お気に入りから
削除しました -
このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
レシピの栄養価が表示されます
レシピの栄養価が表示されます
すべての栄養価(1人分)を表示 すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
250
kcal
たんぱく質
6.5
g
脂質
16.5
g
炭水化物
17.6
g
糖質
16.3
g
コレステロール
39
mg
食塩相当量
0.6
g
食物繊維
1.3
g
カリウム
301
mg
カルシウム
11
mg
マグネシウム
17
mg
リン
44
mg
鉄
0.5
mg
亜鉛
0.3
mg
ビタミンA
18
µg
ビタミンE
1.2
mg
ビタミンB1
0.07
mg
ビタミンB2
0.04
mg
ビタミンB6
0.14
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
19
µg
ビタミンC
22
mg
ビタミンD
0.1
µg
エネルギー
250
kcal
たんぱく質
6.5
g
脂質
16.5
g
炭水化物
17.6
g
糖質
16.3
g
コレステロール
39
mg
食塩相当量
0.6
g
食物繊維
1.3
g
カリウム
301
mg
カルシウム
11
mg
マグネシウム
17
mg
リン
44
mg
鉄
0.5
mg
亜鉛
0.3
mg
ビタミンA
18
µg
ビタミンE
1.2
mg
ビタミンB1
0.07
mg
ビタミンB2
0.04
mg
ビタミンB6
0.14
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
19
µg
ビタミンC
22
mg
ビタミンD
0.1
µg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
新じゃが60 g
-
Aバター小さじ1/2 (2 g)
-
A玉ねぎ(みじん切り)15 g
-
合いびき肉大さじ1と2/3 (25 g)
-
塩こしょう0.3 g
-
小麦粉小さじ2/3 (2 g)
-
卵(S)4 g
-
パン粉大さじ1と1/3 (4 g)
-
揚げ油大さじ2/3 (8 g)
-
ケチャップ小さじ1/2弱 (2.5 g)
-
中濃ソース小さじ1/2 (3 g)
-
新じゃが1/2個 (67 g)
-
Aバター2.0 g
-
A玉ねぎ(みじん切り)1/8個未満 (16 g)
-
合いびき肉1/8パック (25.0 g)
-
塩こしょう0.3 g
-
小麦粉2.0 g
-
卵(S)1/8個未満 (4.7 g)
-
パン粉4.0 g
-
揚げ油8.0 g
-
ケチャップ2.5 g
-
中濃ソース3.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
新じゃがは洗い、クッキングペーパーに包んで6~7分程レンジで軟らかくなるまで加熱する。(竹串を刺してチェックします)
2
熱いうちに皮をむき、すりこぎで潰してボウルに入れて冷ましておきます。
3
フライパンを中火に熱しAを入れて玉ねぎが透き通るまで炒める。ひき肉を入れ色が変わるまで炒めたら塩こしょうし2のボウルへ。
4
タネが冷めたら両手でぎゅっと握りながら成形します。こうすることでパンクするのを防ぎます。
5
小麦粉→卵→パン粉の順で衣をつけて、パン粉の余分なものははたき、中温できつね色になるまで揚げて完成です。
6
ケチャップと中濃ソースを混ぜ合わせたソースをかけて完成です。