このレシピの栄養価
メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
254
kcal
食塩相当量
1.4
g
たんぱく質
15.6
g
脂質
16.3
g
炭水化物
15.3
g
糖質
12.5
g
食物繊維
2.8
g
カリウム
583
mg
カルシウム
96
mg
マグネシウム
28
mg
リン
116
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
0.6
mg
ヨウ素
6
µg
コレステロール
82
mg
ビタミンB1
0.10
mg
ビタミンB2
0.12
mg
ビタミンC
39
mg
ビタミンB6
0.20
mg
ビタミンB12
0.3
µg
葉酸
84
µg
ビタミンA
82
µg
ビタミンD
0.4
µg
ビタミンK
64
µg
ビタミンE
1.5
mg
エネルギー
254
kcal
食塩相当量
1.4
g
たんぱく質
15.6
g
脂質
16.3
g
炭水化物
15.3
g
糖質
12.5
g
食物繊維
2.8
g
カリウム
583
mg
カルシウム
96
mg
マグネシウム
28
mg
リン
116
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
0.6
mg
ヨウ素
6
µg
コレステロール
82
mg
ビタミンB1
0.10
mg
ビタミンB2
0.12
mg
ビタミンC
39
mg
ビタミンB6
0.20
mg
ビタミンB12
0.3
µg
葉酸
84
µg
ビタミンA
82
µg
ビタミンD
0.4
µg
ビタミンK
64
µg
ビタミンE
1.5
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
合いびき肉(牛7:豚3)60 g
-
キャベツ70 g
-
玉ねぎ15 g
-
A牛乳大さじ2/3 (10 g)
-
A卵10 g
-
Aパン粉大さじ1と1/3 (4 g)
-
Aナツメグ少々
-
A塩0.3 g
-
Aこしょう少々
-
サラダ油小さじ1/4 (1 g)
-
水80 ml
-
顆粒コンソメ小さじ1/3 (1 g)
-
トマト水煮(カット)80 g
-
Bケチャップ小さじ1弱 (5 g)
-
B中濃ソース小さじ1/2弱 (2.5 g)
-
B砂糖小さじ1/3 (1 g)
-
ピザ用チーズ5 g
-
パセリ(みじん切り)0.3 g
-
合いびき肉(牛7:豚3)1/3パック (60.0 g)
-
キャベツ1.5枚 (82 g)
-
玉ねぎ1/8個未満 (16 g)
-
A牛乳10.0 g
-
A卵1/4個 (11.6 g)
-
Aパン粉4.0 g
-
Aナツメグ0.1 g
-
A塩0.3 g
-
Aこしょう0.1 g
-
サラダ油1.0 g
-
水80.0 g
-
顆粒コンソメ1.0 g
-
トマト水煮(カット)1/6カン (80.0 g)
-
Bケチャップ5.0 g
-
B中濃ソース2.5 g
-
B砂糖1.0 g
-
ピザ用チーズ5.0 g
-
パセリ(みじん切り)0.3 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
キャベツはざく切り、玉ねぎはみじん切りにします。
2
ボウルにひき肉と玉ねぎ、Aを入れ粘りけがでるまでよくこねます。等分に分け、直径3cmくらいの大きさに丸めます。
3
フライパンに油をしき、2を並べます。中火で加熱し、転がしながら表面に焼き色をつけます。
4
水と顆粒コンソメを加えひと煮立ちしたら、キャベツとトマト水煮をのせ蓋をします。
混ぜずに乗せるだけで大丈夫です。
5
中火で5分ほど煮たら、Bを加え全体を混ぜ合わせます。
加熱時間は2人分の目安です。
6
蓋をして15分ほど煮ます。ピザ用チーズをのせ、再度蓋をしてチーズが溶けたら器にもります。パセリを散らして出来上がりです。