ぷるぷる ミルク餅 ぷるぷる ミルク餅

ぷるぷる ミルク餅

  • エネルギー 134 kcal
  • 食塩相当量 0.2 g

ぷるぷる ミルク餅

  • エネルギー 134 kcal
  • 食塩相当量 0.2 g
れっさーぱんださんのレシピ
30分以内

低脂肪牛乳を使ってカロリーを抑えつつ、きな粉でコクを出しました。もちっとした食感がおいしい、食べ応えのある一品です。
  • 糖質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
134 kcal
食塩相当量
0.2 g
たんぱく質
4.8 g
脂質
1.3 g
炭水化物
26.6 g
糖質
26.5 g
食物繊維
0.1 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.1 g
カリウム
244 mg
カルシウム
159 mg
マグネシウム
19 mg
リン
118 mg
0.3 mg
亜鉛
0.5 mg
ヨウ素
23 µg
コレステロール
7 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.22 mg
ビタミンC
0 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.5 µg
葉酸
1 µg
ビタミンA
16 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
0 µg
ビタミンE
0.0 mg
飽和脂肪酸
0.82 g
一価不飽和脂肪酸
0.31 g
多価不飽和脂肪酸
0.11 g
エネルギー
134 kcal
食塩相当量
0.2 g
たんぱく質
4.8 g
脂質
1.3 g
炭水化物
26.6 g
糖質
26.5 g
食物繊維
0.1 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.1 g
カリウム
244 mg
カルシウム
159 mg
マグネシウム
19 mg
リン
118 mg
0.3 mg
亜鉛
0.5 mg
ヨウ素
23 µg
コレステロール
7 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.22 mg
ビタミンC
0 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.5 µg
葉酸
1 µg
ビタミンA
16 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
0 µg
ビタミンE
0.0 mg
飽和脂肪酸
0.82 g
一価不飽和脂肪酸
0.31 g
多価不飽和脂肪酸
0.11 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 低脂肪牛乳
    120 ml
  • 片栗粉
    大さじ1と3/4強 (17 g)
  • 砂糖
    大さじ2/3 (6 g)
  • バニラオイル
    少々
  • きなこ
    小さじ1/4弱 (0.5 g)
  • 低脂肪牛乳
    120.0 g
  • 片栗粉
    17.0 g
  • 砂糖
    6.0 g
  • バニラオイル
    0.1 g
  • きなこ
    0.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    鍋に片栗粉と砂糖を入れて混ぜ、牛乳を少しずつ加えて泡立て器でよく混ぜます。
  • 2
    バニラオイルを加え、弱火~中火にかけます。泡立て器で混ぜ続け、ダマや焦げ付かないように気をつけます。
  • 3
    とろみが付き始めたら一気に固まってくるので、気をつけながらふつふつと沸騰するまでよく混ぜます。
  • 4
    口金があればセットして、絞り袋に③の生地を入れます。
  • 5
    ボウルに氷水を用意し、生地を絞りだしながらハサミで切り氷水に落としていきます。※持つ方の手が熱いの気を付けてください
  • 6
    時々ハサミを氷水で濡らし、生地がハサミにくっつくのを防ぎながら、全て切り落としザルにあけて水を切り、器に盛り付けます。
  • 7
    きな粉をかけてできあがりです。

  • アプリをインストール